沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

ゆたかブログ~公私連携型 ゆたかこども園日記~Yutaka Kodomoen blog

今日から9月!! そら2組

2021/09/01

あっという間に9月になりましたね!今日からそら2組には新しいお友達が加わり、更に活気づいています。

運動会まであと1ヶ月になったので、子ども達の練習にも熱が入ります。遊戯室で運動遊びの練習が終わった後に園庭に遊びに出たのですが、子ども達はまだ熱が冷めない様で、自分達でリレーの練習を始める女の子達を発見しました!

チーム決めから始め、最後の順位発表まで本番のように子ども達だけでやっていました。トラックの走り方やバトンパスも上手になってきていますよ♪本番までの練習、体調に気を付けながら頑張って行きたいと思います!

上手に回れるかな? そら2組

2021/08/24

今日は月に一回の遊道体操の日。今回は馬歩きと側転に挑戦しました。

まずは馬歩きから!馬歩きは体育の時間にも取り組んでいるのでみんな上手にやっていました♪でも遊道体操では少しレベルアップして片足を上げた馬歩きにも挑戦してみました。あしがついてしまったり、曲がってしまったりと苦戦しながらも一生懸命頑張っていましたよ!

次に側転の練習!蜘蛛の巣に見立てた紐に引っ掛からない様にして側転の練習を行います。子ども達それぞれ自分の回りやすい方向があるみたいなのでそれを探しながら取り組みます。慣れてきたら次は紐を高くして挑戦してみましたが、みんな上手にできていましたよ♪

今日行った運動は狭いスペースでも出来るものなので、子ども達から話を聞いてぜひ、お家でもチャレンジしてみてください♪

何を作ろうかな~♪ そら2組

2021/08/16

 今日は園庭で沢山遊んだ後、室内で折り紙や廃材遊びをしました!折り紙ではクジラやカメ、魚など自分が好きなものを作りました。作り方がわからない時はお友達と一緒に「次はこうかな?」「こうしたらいいんじゃない?」などと力を合わせて作っていました!廃材遊びでは、空き箱やトレーなどを使い望遠鏡やカバン、太鼓などを上手に作っていました♪本の中から新聞紙で作る大きなテントを見つけ、頑張って作っていたお友だちもいましたよ~♪

よ~い、どん‼ そら2組

2021/08/05

 今日は朝からあいにくの雨のため、遊戯室を使ってエイサーとリレーの練習を行いました♪エイサーの振り付けが難しい部分は全員で何度も確認して、段々と上手に踊れるようになってきました!遊戯室での練習は久しぶりでしたが、隊形移動が上手なそら組さんでした♪ エイサー練習の後は皆が大好きなリレーを行いました。バトンを落とさない様に一生懸命走っていましたよ~。転んだお友だちに向かって「頑張れ~!」「大丈夫~?」などすぐに声掛け、優しいそら2組さんの姿も見る事ができました♩

何ができるのかな~♪ そら2組

2021/07/28

長かった台風も通り過ぎて沖縄に晴れの日が戻ってきました。子ども達も久しぶりの園庭遊びを思う存分楽しんでいます!

園庭遊びが終わり、お部屋に帰ってきました。今日は先週から子ども達と作って遊ぼうねと話していた、大型段ボールの制作をしました!

大きな箱から中身を取り出すと、様々な形をした段ボールのパーツが出てきました。それにはみんながよく知っているあのお菓子の絵が描かれていました。「このお菓子しってる!」「何ができるのかな?」と子ども達は興味津々。

組み立て方が書いてある説明書を見ながら製作スタート!一つ一つのパーツが大きいので数人で協力し合いながら組み立てていきます。組み立て方を話し合いながら制作を進めていき、、、
ついに完成!できあがったのは大きな棚でした!完成した棚を見て子ども達は大喜び!さっそくレストランごっこをして遊んでいましたよ♪

みんなで協力して何かを作るのもとっても楽しかったね♪

気持ちい~♪楽しいー!! そら2組

2021/07/15

今日はそら組さんの水遊びの日。今回の水遊びでは、子ども達が自分で作った廃材おもちゃで遊びます!

火曜日に作った廃材おもちゃで遊ぶのをずっと楽しみにしていた子ども達。今日は朝からその話で盛り上がっています♪

朝の掃除が終わり、準備をしてから~、、、
園庭で水遊びスタート!!子ども達は早速自分で作った廃材おもちゃで遊びます。友達同士貸し借りもしながら楽しく遊んでいましたよ♪

普段なら捨ててしまう廃材でも工夫すれば楽しく遊ぶ事ができることを知った子ども達でした。ぜひ、家庭の方でも工作遊びをしてみてはいかかでしょうか♪

たくさん挑戦するぞ!(そら2組)

2021/07/07

梅雨が終わり、夏本番がやってきました!雨が続いて園庭に出れていなかった子ども達は今週から思いっきり園庭遊びを楽しんでいます♪

そして、そら2組では昨日からチャレンジ表への挑戦が始まっています!チャレンジ表というのは、縄跳びや鉄棒など、様々な運動遊び毎にあるノルマを達成するとシールがもらえるというものです。

子ども達は昨日から、シールをたくさん集めて「運動遊び名人」になりたいと、自分で挑戦する種目を決めて一生懸命取り組んでいます。早速チャレンジ表には達成シールが増えてきていますよ♪

帰りの会でシールを貼り終え、「明日もがんばるぞー!」と
やる気満々の子ども達です!
お家でも子ども達にチャレンジ表のことを聞いてみて下さいね♪

星が上手に描けたよ~♪そら2組

2021/06/29

 今日はお部屋で七夕制作をしました。織姫と彦星をのりで貼ったあとは周りに笹の葉や天の川を描いてみました。「ここには天の川かこうかな~?」「先生、星上手に描けたよ!」と制作を楽しんでいましたよ♩
 制作の後は月に一度の遊道体操でした!今日は青と黄色のチームに分かれて引っ張り相撲をしました。チームで作戦会議を行いどうしたら勝てるのかを真剣に話し合う姿も見られ、とても盛り上がっていました~‼

ぴょんぴょんぴょーん♪ そら2組

2021/06/18

やっと梅雨らしくなり雨の日が増えていますね。先日月に一度の折り紙遊びの日がありました。子ども達に雨の日が好きな生き物を聞くと、カエルと答える子が多くみんなで作ることにしました!

途中難しい折り方もありましたが、ひとり一人確認しながら全員折ることが出来ました!最後にかえるのお顔や模様を描いて、、完成~♪

子ども達も完成して嬉しそうにしていましたよ♪

イーヤーサーサー♪ そら2組

2021/06/10

そら組は5月から運動会に向けて、少しずつエイサー練習をしています。5月で「五穀豊穣」を覚えた子ども達は、6月から

2曲目の「風の結人」という曲に取り組んでいます!

「風の結人」は「五穀豊穣」に比べて曲の雰囲気やリズムも全然違うので子ども達は最初「むずかしいねー」と話していました。ですが、子ども達の覚えの早さには驚きます。6月に入って練習を始めたのにもう2番まで踊れるようになっています!

振りを覚えたことでさらに楽しくなってきたようで練習にも身が入ります。振りの最中の掛け声もとってもカッコいいです!

家庭でも音楽を流したら踊ってくれるかもしれませんね♪

色んな所でクルクル~♪ そら2組

2021/06/02

そら組は今、様々な運動遊びに挑戦しています。先日みんなで初めてフラフープに挑戦してみました!

みんながよく知っている腰を使って回す方法だけでなく、
手や足、首など色々な所を使ってフラフープ回しを

楽しみました。

その後に腰を使ってクルクル~♪友達と目を合わせて笑いながら楽しんでいる様子を見るとこちらまで楽しい気分になりました。
みんな上手に回していましたよ♪

最後にフラフープくぐりゲームをやって終了~☆
子ども達同士「楽しかったね!」と話していましたよ♪

粘土楽しいー♪ そら2組

2021/05/25

やっと梅雨らしくなってきました。雨の日は室内で過ごす時間が増えますが、それでも子ども達は楽しく遊んでいます♪

そら2組では先日、年長さんになって初めての粘土遊びをしました!遊ぶ前にしっかり、粘土で遊ぶ際のお約束の確認をします。そして、粘土遊びスタート♪今日のテーマは「自分のお顔」です!始めは、「えー!!顔作るのむずかしいよー」と話していた子ども達でしたが、作り進めていくうちに「見て!面白い顔!」「○○さんに似てるー!」など会話も増え楽しく自分の顔を作ることが出来ました♪

時間になり片付けた後も「また、粘土遊びしたい!」と、沢山の子が話していて、楽しいひと時になったようです♪

今日も挑戦だ!! そら2組

2021/05/17

梅雨入りしたのが嘘かのように、晴れの日が続いています。なので今日もお外に出て体を沢山動かして遊ぶ事に♪

最近色んな運動遊びに挑戦しているそら組さんですが、今日取り組む子が多く見られた遊びは竹馬です!いろんな運動遊びの中でも特に難しいのがこの竹馬。子ども達は、まずは低い練習用から挑戦し、慣れてきたら高い物に乗っていきます。

最初は苦戦している様子でしたが、子ども達の上達の早さには毎回驚きます。中にはすぐに練習用の竹馬を乗りこなし高い物に挑戦する子も。「せんせい◯回進めたよ!」子ども達が嬉しそうに話すのを聞くとこちらも嬉しくなります♪

みんなで竹馬名人目指してがんばるぞー!

上手になったよ!!  そら2組

2021/05/07

5月になり、少しずつ暑い日が増えてきました。子ども達はそんな暑さに負けず、園庭で元気に身体を動かして遊んでいます!

年長さんは今、鉄棒・縄跳び・竹馬などの運動遊びを楽しんでいる子が多く見られます。毎日園庭で友だちと練習したり競い合ったりしていますよ♪

中には「お休みの日に家で練習したよ!」と言う子も。前より上手になったところを見せてくれると先生も嬉しいです♪

これからもっと練習して上手になろうね!!

大きくなってね♪  そら2組

2021/04/23

今日はこいのぼり掲揚式の予定でしたが、あいにくの雨だったので、遊戯室でこいのぼり集会を行いました。

なんでこどもの日が近づくとこいのぼりを飾るのか、知らない子もいたので今日は「こいのぼりを飾るわけ」というパネルシアターをみんなで楽しみました。頑張って滝を登り、龍に変身した鯉を見て子ども達は「おぉー!!」と驚いていました。パネルシアターを通してこいのぼりを飾るようになった由来を楽しく知ることができましたよ♪


子ども達にはいろいろな事に挑戦してもらい、大きくたくましく育ってほしいなと思いました♪

宇宙の旅へ! そら2組

2021/04/15

今日は子ども達が待ちに待った園外保育の日。昨日から心配していた雨も降らず、無事に「わたしと宇宙展」を見に行くことが出来ました!

雨が降りそうだったので、念のために園車に乗って宇宙展まで向かいました。園車の中でも「楽しみだね!」と会話を楽しんでいました。そして~、宇宙展に到着!子ども達もドキドキ♪

中に入ると、絵本や図鑑で見た宇宙船や宇宙服、星の模型などがたくさん!子ども達も「すごーい!」と目を輝かせていました♪
30分近くかけてじっくりと宇宙展を楽しむことが出来ました。

帰りの園車でも、「楽しかったね!」と友達と話している姿が見られ、子ども達は宇宙展を満喫できたようです♪

保護者の皆さまはぜひ子ども達にお話を聞いてみてくださいね。
そら2組から将来、宇宙飛行士になる人がいたらと考えるとこちらまでワクワクします♪

Let's English♪ そら2組

2021/04/07

今日は、新しい年度になって初めての英語の日♪今年から新しい先生が来るという噂をどこからか聞いた子ども達は朝から英語の話題で持ちきりでした。

英語の時間が近付いてくると、「もうすぐ英語?」と待ち切れない様子(笑)そして、いよいよそら2組の番!「新しい先生だー!」と大喜びの子ども達。新しい英語の先生の名前はセイラ先生!とても明るい先生で子ども達もとっても楽しそう♪今日は、セイラ先生の歌に合わせて歌ったり踊ったり、動物の真似をしたりして英語の時間を楽しみました。

英語が終わった後も、「楽しかったね!」と友達同士会話が弾んでいましたよ♪
これから一年間、セイラ先生に沢山英語を教えてもらおうね!

ピカピカにするぞ! そら2組

2021/03/29

ゆたかこども園で過ごすのも今週で最後の年長さん。先週から少しずつ一年間お世話になった園の大掃除をしています。子ども達から掃除場所のアイディアを聞きながら、園をきれいにしてきました。

今日は、靴箱の掃除をしようとみんなで決めました!ほうきチームと雑巾チームに分かれて掃除スタート!「こっち終わったよ!」「ここほうき終わってるー?」などと会話をしながら協力して掃除を進めていきます。



綺麗になった靴箱を見て子ども達も良い気持ちになると同時に「もう卒園するんだなぁ」とちょっとだけ寂しさを感じている様子の子も。でも、次のそら組さんにきれいな靴箱を使ってもらいたいと掃除を頑張った子ども達はとても満足そうな表情でした。
ほんとにもう少しで年長さん終わっちゃうけど、みんなで楽しもうね♪

読書タイム♪ そら2組

2021/03/18

昨日から1号さんが春休みに入り、そら組の2号さんは1・2組合同で過ごしています。みんなでドッジボールをしたり園庭で遊んだりと就学する事に期待を持ちながら楽しく過ごしています。

そして、昨日から読書タイムを始めました!今まで沢山の絵本を読み聞かせしましたが、絵本室にはまだ見たことのない絵本もいっぱい!子ども達は新たな絵本との出会いにワクワクしながら読書を楽しんでいます。

「この絵本面白かったよ!」「その絵本見せてー♪」などと友達と言葉を交わす姿をみるとこちらまで楽しい気持ちになります♪自分で文字を読む練習にもなると思うので、卒園のプレゼントであげた「ロボットカミイ」の絵本を自分で全部読めるようになったらいいなと思っています♪

今年度最後の、、、 そら2組

2021/03/11

今日は今年度最後のお弁当会の日。子ども達は朝から「せんせいお弁当持ってきたよ!」「早くお弁当食べたーい」とお弁当会を楽しみにしている様子。

卒園式練習や身体測定などの活動を終え、いよいよお弁当会の時間!子ども達は待ってましたとばかりに準備をします!


今日は天気がとても良かったので園庭に出てお弁当を食べる事に。敷物を敷いてお弁当を広げ友達や保育教諭に見せ合う子ども達。どのお弁当もとても美味しそうです♪


お友達と楽しくお話をしながら、嬉しそうにお弁当を食べる子ども達。最後のお弁当会を十分に楽しむことが出来ました♪


保護者の皆さま、一年間のお弁当作り本当にありがとうございました。子ども達は毎月、とても美味しそうに食べていましたよ♪子ども達にお家でお話を聞いてみてあげて下さいね♪

1 2 3 4 5 6 7 8