Lequios kids garden blog
民舞楽しいな♪(らいおんぐみ)
しっぽとり(らいおん組)
ホールで遊びました
じゃんけんで、ネズミ役と猫役を決めました。
一生懸命走って、猫がねずみを追いかけるのを楽しんでいましたよ(^^♪
こいのぼり掲揚式(らいおん組)
4月14日にこいのぼり掲揚式が行われました。自分たちで作ったオリジナルのこいのぼりを手に持ち、ワクワクしている様子の子ども達。
きりん組さんがこいのぼりを上げるとらいおん組からも「がんばれ!風吹け~!」と応援していました!
こいのぼりが空に舞うと拍手も聞こえてきましたよ。
こいのぼり制作(らいおんぐみ)
こいのぼり制作をしました!
「きいろ・あおがいいな」と自分で好きな折り紙の色を選び手でちぎって糊で貼りました。
「どこにはろうかな~」とお友達と楽しそうに会話をしながら作ることが出来、一人ひとり個性豊かなオリジナルのこいのぼりが出来上がりました♪
個性あふれるお家♪(らいおん組)
あぶくたった♪(らいおん組)
ひなまつり~♪(らいおん組)
先週行われた、ひな祭り会!!紙芝居やペープサート、クイズを通してひな祭りの由来やひな祭りの日に食べる食べ物などをみんなで知ることができました♪
歌を歌ったり、給食のちらし寿司を食べて行事を楽しみました。
みんなで記念にお雛様飾りと写真を撮りましたよ!
カレーパーティーの下準備!(らいおん組)
先週の金曜日に、カレーパーティーの下準備として野菜を洗った子ども達!園庭の菜園からお兄ちゃん、お姉ちゃんが収穫した「にんじん」と「じゃがいも」を水の入ったバケツの中に入れて、両手を使い「きれいになあ~れ」「ぴかぴかになーれ」といいながら一生懸命洗う姿が見られました。
「今度、お家でもお母さんと一緒に野菜洗ってみる」と言っていたので、家庭でも一緒に野菜洗いしてみてくださいね!!
美味しかったよ!ありがとう!(らいおん組)
金曜日は、毎月子ども達が楽しみにしているお弁当会でした。登園するときから「見て!」お弁当持ってきたよ」と嬉しそうにお弁当を見せてくれました。活動中も、「先生もうお弁当の時間?」「早く食べたくてお腹がペコペコだよ」とお弁当を食べることをとても楽しみにしていて、お昼に「お弁当食べよう!」というと「やったー!」ととても嬉しそうに、美味しそうに楽しく弁当をいただきました。お弁当作りありがとうございました。