Toyomi nursery school blog
ちぎり遊びでハロウィン!
2019/10/16
皆が楽しみにしているお食事タイム♪(うさぎ2組)
2019/10/04
毎日、給食が運ばれてくると「わ~い!!」と拍手が沸くうさぎ組さん(^^)お食事の時間をとっても楽しみにしているようで、「今日は何かな?」「カレーかな?!」など会話も弾んでいます♪(職員も給食を楽しみにしているのは内緒です…笑)
今日のメインメニューは、きのこスパゲッティ!
キノコと言えば、先日みんなで行った指スタンプを保育士がキノコや栗などの形に切り、昨日から飾っています。それを見ながら「おんなじだねー」「キノコ食べられるよ!」と張り切るお友だち。
食べながら「これがしめじで、これがエノキだよ」と知らせると興味深く見ていましたよ☆
皆で楽しく食べた後は「お洋服汚れちゃったから、お母さんに洗濯してもらうね~」などとお話しながらお着がえも頑張っていますよ☆
保育士に「こんな?」と聞きながら自分でやろうとする姿に嬉しく思う今日この頃です(#^^#)
飾っている製作です(うさぎ2組)
2019/10/04
コーナー遊びに夢中!(うさぎ2くみ)
2019/09/25
お兄さんお姉さんガンバレ~!!~うさぎ2組~
2019/09/12
民舞の様子です☆
2019/09/12
よーいどん! うさぎ2組
2019/09/03
かっこいい年長さんのエイサー! うさぎ2組
2019/08/23
2019/08/23
どろんこ遊び
2019/08/14
カンテンであそんだよ★(うさぎ2組)
2019/08/02
今日はカンテンを使って、感触あそびをしました♪
子どもたちの前にカンテンが登場すると、「なんだろう~?」といった表情で見つめる子どもたち…
いろいろな色のカンテンを渡してみると、恐るおそるツンツン!
「うわぁ~!つめたーい!」「気持ちいいね」「見て!きいろ♪」「ゼリーみたい」など、いろんな言葉で表現しているので先生たちもビックリでした。
なかには匂いを嗅いでみたり、思わずほっぺにくっつける子も♪
最初は大きかったカンテンをどんどんちぎっていくと色んな形になり、「○○みたい」と見立てる姿も見られましたよ。
今度はみんなで何かひとつの作品を作れたらもっと楽しそうだなと思っています!次回挑戦してみたいです。
寒天あそびの様子です☆
2019/08/02
園庭散策!!(うさぎ1くみ)
2019/07/24
バナナを見つけたよ!~うさぎ2組~
2019/07/12
初めての水遊び♪!(うさぎ2組)
2019/07/03
おねぇちゃーん大好き! ~うさぎ2組~
2019/06/25
おままごと遊び うさぎ2くみ
2019/06/13
カタツムリさんを作ったよ♪(うさぎ2くみ)
2019/06/04
えのき・きのこさき ~うさぎ2くみ~
2019/05/24
大好きな園庭遊び~ うさぎ2くみ
2019/05/14