Yutaka Kodomoen blog
自分の今の気持ちは・・・?つきぐみ
今日は運動会練習後、室内遊びで「パズルして遊ぼう?」「おえかきしよ~」とお友達を誘って遊ぶつきぐみさん♪その後は、、みんなが楽しみにしている英語タイム!
セイラ先生と一緒に英語を楽しみながら教えてもらいました!
みんなの前で「自分の気持ち」を英語で大きな声で発表しています!「GOOD]や「HUNGRY]など単語を覚えています!来週の英語も楽しみだね☆
一緒に遊ぼう~!つき組
今月、ゆたかこども園に実習生がみんなどんな遊びをしているのかな?と一緒に遊んだりお勉強しに来てくれています。「一緒にあそぼう~」「ここだよ!」と嬉しそう遊びに誘ったり教える姿がありました。朝の会では「おばけのシアター」「すうじのうた」のスケッチブックシアターや手遊びを見せてくれました♪歌を歌ったり、真似をして手遊びしたりと楽しそうなつき組さんです♪
ケン・ケン・パ~! つき組
フラフープを使ってけんけんぱー!「次は長くしてみよう、難しくしてみよう」とフープの位置や順番を変え、工夫して遊ぶ子どもたち♪「僕もやりたーい」とお友達が加わり、「けんけんぱー」と掛け声をかけながら楽しんでいます☆
いっぱい走るぞ~!つき組
園庭遊びの様子です♪最近つき組さんでは、リレー遊びに夢中の子が多く、バトンを持って円周を走る姿があります。いちについて・よーい・どんっ!の合図で走り、「こっちにバトンちょうだい!」「がんばれ~!」とお友達同士で楽しんでいます♪他にもフープや大繩に挑戦する子も増えてきましたよ!
おおきなおやまつくろう♬ つき組
園庭で砂遊びを楽しんでいる子どもたち。カップやお皿に入れた砂をお料理に見立てたり、「大きなおやまつくろう」とお友達の声にみんなが集まり、山を作る人、「僕はお水持ってくるよー」と水くみをする人と、自分たちで役割を決めて楽しんでいます。園庭遊びの後は、遊戯室でハイサイ島人の曲に合わせてノリノリでダンスを楽しみました♪
たのしいね♪どろあそび つきぐみ
昨日、つきぐみではどろんこ遊びを行いました。最初は、よごれていいの?どのように遊ぼうかな?戸惑う姿もありましたが、保育教諭や友達の遊ぶ様子を見て、「泥だんごつくったよ」「どろせっけん」などいろんなあそびのアイデアをみつけていましたよ♪
また、「やわらかい」「にがいにおいする」など感触やにおいなどにも感じていました。
友達同士で「おばけになろ~よ!」「手に全部泥をぬってみよう」など会話し時間を忘れくらいとても楽しそうに遊ぶ子どもたちでした☆
上手になったよ! つき組
今日は、園庭で遊んだ後にお部屋遊びを楽しみました。ハサミやぬり絵では、しっかり持ち方・姿勢を意識し4月に比べると、とても上手になってきました!ハサミで切った画用紙を紙に貼ってお絵描きしたりと、遊びの幅が広がってきている子ども達です♪
お友達と力を合わせて頑張るぞ~!つきぐみ
今日は、遊戯室でボール運びゲームを行いました!ボールとミニポールを使ってゲーム遊びスタート!
1回戦は、お友達とバランスを取りながらゆっくり歩いて行います!お友達と力を合わせて運ぶつきぐみさん!
お友達にポールとボールを渡す際に少し戸惑う子もいましたが、「せーのっ!はい」等かけ声などコツを伝えると2回戦は少しレベルを上げましたが、丁寧に渡しとても上手になっていました♪
ケーキどうぞ!つきぐみ
今日は、雨で園庭に出られなかったのでお部屋遊びをたくさん楽しみました。教具やお絵描き等自分の好きな遊びを見つけ友達を誘う姿が見られました。お絵描きでは、「何かいたのーみせてー」と隣の友達に声をかけやり取りを楽しんでいるつき組さんです。教具では、スプーンやトング等「こんなして持つんだよー」「ケーキどうぞ」教え合ったり、楽しそうな会話が聞こえてきましたよ~♪
気持ちいいね!つき組
今日は、楽しみにしていた水遊びを行いました。パタパタプールやシャボン玉・空け移し・水鉄砲等コーナーに分かれ、スタート!水鉄砲では自分達で作った的を狙ってみたりどこまで水が飛ぶのかと勝負している姿がありました。「つめたいね~」「いい気持ち!」とたっぷり楽しんだつき組さんです♪
上手にキャッチできるかな?つきぐみ
室内では、最近自分たちで絵本を読む子が増えてきています。これは、「あ」「い」だよとひらがなに興味を持って話す子が増えてきています♪
今日は、遊戯室でボールを使って体を動かしています。両手で真上にボールを投げてキャッチしたり、耳の横から投げてフラフープの的の中に入れる練習を繰り返し行っていくうちにみんな投げて・キャッチが上手になってきました。
よし!がんばるぞ つきぐみ
園庭遊びで短縄跳びやフラフープに挑戦するお友達を発見!短縄跳びでは、前跳び・後ろ跳びにも行う姿見られましたよ。
フラフープでは、腰や手でも上手に回す子もいます!何度も繰り返し一生懸命挑戦する子ども達でした♪
その後は、みんなが楽しみにしている体育!今日は跳び箱4段に挑戦!!手の位置をしっかり確認しながら取り組む姿が見られました。
おいで、おいで~♪つき組
室内遊びでは、レゴブロックやお絵描きを楽しんでいます。そして「レゴブロックしてあそぼう」や「~さん一緒にあそぼう」と自分から名前を呼んで誘う姿が見られました。
また、そら組さんやほしぐみさんに意欲的に関わる子が増えてきています♪明日もたくさんあそぼうね!
お誕生日おめでとう☆彡 つき組
今日は7月生まれのお誕生会がありました。なんとつき組さんには7月生まれのお友達が7人もいます!!ドキドキしながらもみんなの前で名前・クラス・何歳になったかを答えていました。出し物では先生達と短縄やフープ対決を行い、積極的に手を挙げ参加する姿がありましたよ!祝われる、祝う楽しさを味わったつき組さんです♪
はないちもんめ~♪つきぐみ
今日は、遊戯室で集団遊び「はないちもんめ」をみんなで楽しみました!みんなで歌遊びを確認してゲーム遊びスタート!最近、ジャンケン遊びが好きな子ども達!「◯◯さんがほしい」とみんなで相談し合う様子や負けて悔しそうにする姿もありましたが、最後まで頑張る子どもたち!
お部屋遊びでも自分達で歌を歌いながら遊ぶ姿もありました。
また、みんなで集団遊びをやろ~ね♬
待ちに待った水遊び♪ つき組
楽しみにしていた水遊びの日の様子です♪最初に準備体操とお約束の確認をして、レッツゴー!!パタパタプールや空け移し、水鉄砲等で水遊びを行いました。水遊びを通して水の心地よさや感触を味わい楽しみましたよ~!その後はお部屋でゆったりと過ごしました。次の水遊びも楽しみだね☆
たくさんあそんだよ~!つきぐみ
今日は、園庭遊びと室内遊びをお友達や保育教諭と体を動かして楽しんでいます!最近つきぐみでは、フープや大縄跳び等意欲的に挑戦する子が増えてきています。今日は、10回フープを回せたよ等話す姿が見られました。室内でもお友達とミニカプラや折り紙遊びして楽しんでいます。そして、沢山遊んだ後は、美味しいお弁当タイム~♪
今日は「たまごやき一緒だね」等会話を楽しみ美味しく頂きました。お弁当作りありがとうございました。
自分達で作れるようになったよ!つきぐみ
数日前から2階のコーナー部屋でカプラやりたい等話す子がいたので今日はお部屋と2階のコーナーに分かれて室内遊びを楽しみました!ワミーでアクセサリーやドミノ並べなど集中して行うつきぐみさん!「先生!見て自分たちで作れたよ~!」と話す子がいたので見に行くと、、なんと大きなお家が完成していました
子ども達は自分たちだけで作れたことに達成感を感じていました
これからも自分達で出来ることが増えるいいね♪
どんなお顔にしようかな~♪つき組
七夕の制作活動のを行いました♪最初に織姫と彦星の顔を描いて、自由に体・服を作ります。折り紙や画用紙、紙コップ、紙皿等子ども達の思いのまま組み合わせていきます!ハサミやノリの使い方も上手になり切ったり貼ったりと楽しそうな様子がありました。その後はお部屋遊びを楽しみましたよ♪
何して遊ぼうかな?つきぐみ
最近は、自分の好きな遊びを見つけてお友達と楽しんでいる子ども達!今日は「絵合わせカード」を一緒にやろうね等会話を楽しみながら過ごしています。
また、園庭遊び出ると子ども達が何か話をしている姿を発見!覗いてみると朝顔の様子を観察していましたよ♪
「葉っぱおおきいね」「お水かけよ~」等自分たちで考えて行っています。
これから生長が楽しみだね!