Yutaka Kodomoen blog
ブランコこげるようになったよ~!ほし組
はさみちょきちょき~!ほし組
みんなで元気に登園です♪ほし組
みて!大きくなってるよ!!ほし組
上手に塗れましたっ!!ほし組
ぶら下がり勝負だ~!!ほし組
園庭遊びを満喫の日々~♪ほし組
だるまさんがころんだっっ!!ほし組
ゆらゆらバランス~♪ほし組
トングを使うの上手だよ~!ほし組
おいしい!たのしい!給食タ~イム☆ほし組
指先遊びに夢中です♪ほし組
そ~れ!引っこ抜け~!!ほし組 遊道体操
国旗のぬり絵を楽しみました☆ほし組
お遊戯だ~いすき♪ほし組
たくさんとったよ~!ほし組
どうやってつくったの? ほし組
ブロック遊びを楽しんでいる元気いっぱいなほし組さん。これまでは好きなようにブロックを組み合わせ、それぞれのイメージで見立てて遊びを楽しんでいました。しかし、最近では他の子が作ったものに興味を持ち、「どうやってつくったの?」「おんなじものつくろう!」という声が聞こえてきます!まだ上手に言葉で説明することは難しい様子ですが、子どもたちなりに話し合ったり一生懸命友だちが作っている姿を観察して取り組んでいます。完成した時の嬉しそうな表情は見ているこちらも嬉しくなりますね♪
好きな遊びを通して友だちと関わり、その中で新しいアイデアに気付いたり、協力をする事を楽しむなど子どもたちの成長が感じられた一場面でした。
真剣!集中!折り紙遊び♪ほし組
折り紙でコップを折ることに挑戦したほし組さん。角を丁寧に合わせて折ること、折り目をしっかりとつけることなどのコツを教えてあげながら、保育教諭と一緒に折りました。折る度に「こんなしてやるの~?」と一生懸命、折り方を聞いてくる子ども達、今日はどこまで折ったらいいか分かりやすいよう星印を描いてあげると、上手に折ることができましたよ!
「もう自分でできるよ~!」と、すぐに折り方を覚える子もいました。繰り返し何度も行うことって大切ですね。完成したときのまぶしい笑顔もとてもステキでした☆
コップの中身を開いて、「カルピスいいなぁ~」「りんごジュース入れる!」と話す姿も可愛らしいですね。お話聞いてみてください♪
かけっこだ!みんなでヨーイドン!ほし組
野菜スタンプをしたよ~☆ほし組
英語の後、菜園で育ているゴーヤーの観察をしました。「ばねがあるね~」「あ!赤ちゃんゴーヤーいるよ!」「かわいいね~」と話し、ワクワクの様子で観察を楽しむほし組さん。「やさいのおなか」という絵本の読み聞かせでは、次々に登場する野菜の名称を声に出しながら楽しんでいました。
ゴーヤー、オクラ、ピーマンなどの本物の野菜を実際に手に取り、匂いをかいだり中に入っている種の多さに驚いたり、にがい匂いに思わず顔をしかめる表情もステキですね~!
スタンプが始まると・・・
「わ~お花の形みたい!」「おもしろいね」などと話しながら楽しそうにスタンプをしていましたよ。なかには、20分間ほど集中し、夢中でスタンプをしている子もいましたよ!
おうちでもお話聞いてみてくださいね~♪