Yutaka Kodomoen blog
枝豆大きくな~れ! ほし組
園庭遊びの前や食事後に枝豆の水かけしました。
枝豆に水をあげながら「植えた枝豆どれかな?」と自分が植えた枝豆を探したり、枝豆が出来ているのに気づいて「あ、枝豆!」と枝豆が出来ているのに喜んでいたほし組さん。
友だちが水かけしながら盛り上がっているのを見て「自分も水かけやりたい」と興味を持ち、友だちとペットボトルじょうろを交代しながら自分で水を汲みながら水かけ頑張っていましたよ♪
暑さに負けないぞ~!! ほし組
今日の体育は園庭にて行いました!
先日から遊びの中でも始まっていた雲梯では、腕や足を使って自分の力で登れるようにと練習中です。
暑さにも負けず、何度も挑戦しようとする姿がたくさん見られたほし組さん。
タイヤ登りでは足でしっかりと踏ん張りながらバランス感覚を養っていました。
これからも遊びの中でいろんなことに挑戦してみようね!
待ちに待った雲梯遊びだー! ほし組
今日は雲梯棒の使い方や遊び方を教えてもらいました。
赤い棒は赤信号の止まる、青い棒は青信号の進むと覚えながら友だちと交代で挑戦!最初は「怖い」とドキドキしていましたが、繰り返し雲梯棒に挑戦していくうちに「もっとやりたい」と楽しんでいたほし組さんでした。
リトミック楽しいね♪ ほし組
今日は遊戯室で体をたくさん動かしてリトミック遊びをしました。ピアノの音に合わせて歩いたり走ったり、カエルやチョウに変身したり…
音楽に親しみながら動物になりきって遊ぶことを楽しんでいた子どもたち!
また、チームのお友だちと一緒にモノレールになってみたりもしました。
「タッチ~」「もうすぐ終点だよ~!」と、すれ違う電車のお友だちに声をかけながら楽しんでいましたよ♪
みてー、クッキー作ったよ♪ ほし組
「せんせーい、粘土遊びしたーい」と粘土遊びを楽しみにしている子ども達!粘土では、こねたり、伸ばしたり、ちぎったりと粘土の感触を楽しみました♪その後は、星の形や三角、四角等色々な型取りを使って「みてー、クッキー作ったよー」と友達や先生に見せて楽しんでいました。 これから粘土遊びが盛り上がりそうなほし組です。
今日の給食何かな? ほし組
今日は遊戯室でダンスや動物変身ゲームをしたりたくさん体を動かして楽しみました♪たくさん体を動かした後は、「先生、お腹すいたー」「今日のご飯なにかなー?」と会話が聞こえてきました。ランチルームに行くと「今日はそばだー」と喜んでいました。友達や保育教諭と一緒に会話をしながら食事の時間を楽しみました。
カエルの歌が聞こえてくるよー♪ ほし組
みてーおにぎり作ったよー♪ ほし組
最近、雨が続いていて園庭に行けないので今週は新聞紙遊びをして楽しみました。新聞紙を破ったり、ちぎったり、丸めたりして新聞紙の感触を楽しみました。ちぎったものをプールやシャワーに見立ててたくさん遊びました。子ども達は、「見て―大きいおにぎり作ったよー」「シャワーして」と友達や保育教諭と大盛り上がりでした!
てぃんさぐぬはーなや・・・・♪ほし組
今日は月に1度の民舞の日。「先生今日は何の歌うたうの?」と楽しみにしている子ども達。今日は「大きな栗の木の下で」の歌の方言バージョンと「赤田首里殿内」をした後に「てぃんさぐぬ花」の歌を歌いました。子ども達は「これ聞いたことあるよー」「エイサーの時に流れてたよー」とお話がありました。てぃんさぐぬ花の歌の意味も知ることができました!
ダンスタイム!! ほしぐみ
今日は、広い遊戯室でたくさんダンスをしました。クラスで飼っているエビの真似をして「エビカニックス」を踊りました。先生の動き見ながら元気いっぱい踊っていましたよ。他にも「おどるんようび」「ぼくコッシ―」を歌って踊ってたくさん体を動かしました。
たくさん体を動かした後は、「今日はお弁当会だー」とウキウキの子どもたち!友達や先生とお話をしながら美味しいお弁当をいただきました。
楽しいな、たいいく! ほしぐみ
「よろしくおねがいします!」元気いっぱいな挨拶が聞こえてきました。並んだり、大きな声での返事が少しずつ上手になってきたほしぐみさん♪
村越先生の話をわくわくしながら聴いて、マットの上でくま歩き、うさぎジャンプからの前回りに挑戦したり、ブロックの上を落ちないように渡ります。「先生、見て!」「ひとりでもできるよ!」と自信たっぷりにたくさん体を動かして体育を楽しみました。
みてみてー!! ほし組
「今日の天気は?」と聞くと「晴れ―」と答える子ども達!「園庭に行けるねー」ととっても嬉しそうでした。園庭に行くと、しゃくとりむしを見つけ観察を楽しんでいます。くねくね動く姿に「みてみてー」と友達や先生に見せていましたよー
他にも砂場や滑り台自分の好きな遊びを見つけたくさん遊びました♪
ABC~♪ ほし組
今日は水曜日~♪子どもたちは「英語があるねー」「セイラ先生来るかなー」と楽しみにしているほし組さん。
元気よく「グッモーニング」とあいさつをしたり、アルファベットの歌を歌いました♪英語が終わった後も「ABCー」と口ずさんでいましたよー。
みーみんめー♪ ほし組
今日の給食何かな? ほし組
今日は月曜日!体育でたくさん体を動かして汗もたくさん流しました。その後はみんなが楽しみにしている給食!!「お腹すいたー」「今日の給食何かなー?」とやりとりが見られました。
今日の給食は「肉じゃが、ご飯、納豆みそ、たまごスープ、オレンジ」でした。「納豆大好き」「お家でも肉じゃが食べたことあるよー」と完食しているほし組さんです♪
たーまごたまご中身はなぁに? ほし組
体を動かすことが大好きなほしぐみさん!今週、月曜日の体育では、かけっこやうさぎ跳び、かえるジャンプ、クマ歩きをしました。その後は、ほしぐみさんの力強いパワーでマット怪獣を倒すことができました。最後のゲームでは、「たーまごたまご中身はなぁに?」と元気いっぱいのほし組さんでした。
昨日の遊道体操も、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にたくさん体を動かして楽しみました。 ご家庭でもお話聞いてみてください♪
いい天気~♪ ほし組
今日は園庭でたくさん遊びました♪滑り台やブランコ、お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊ぶ姿もありました。ブランコに乗りながら「今日はいい天気ーだね。風が涼しいねー」と先生や友達とのやり取りが見られましたよ。また、お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒にタイヤ跳び箱や「葉っぱ屋さん」ごっこ遊びを楽しんでいるほし組さんです。
これはここかな? ほし組
今日は、お部屋で楽しいことをたくさんしましたよ~。
遊戯室でふれあい遊び、手遊びをした後にお部屋に戻って好きな遊びをしました。パズルでは、隣にいる友達に「ここかな~?」と相談しながら完成させてしましたよ~。完成すると「先生ーみてーできたよー」と見せてくれました♪他にも絵本を取って先生と一緒に見たり、読み聞かせを聞いて楽しむほし組さんです。
はじめまして♪ ほし組
4月1日に入園式を終え、ほし組さんになりました♪新しいと友達や先生とたくさん遊びました。室内では、ブロックやパズル、おままごとなど自分の好きな遊びを見つけ楽しんでいるほし組さんです。「一緒に絵本みようー」と友達に声をかける場面も見られました。おままごとでは、「先生、カレー作ったよー」「パンケーキどうぞ」と盛り上がっていましたよ~♪
これからも先生やお友達とたくさん遊ぼうね。
ほし組さん楽しかったね~♪ ほし組
今日で最後のほし組さん登園の子もいて、4月からつき組になると話をすると、子どもたちも楽しみにしている子が沢山います。お友達とたくさん遊んで、行事も一緒に頑張って楽しみましたね~。子ども達もこの1年で沢山成長しました♬「もうほし組さん終わるね~」、「つき組さんになるの楽しみ~」と会話を楽しんでいました。先生たちもほし組さんと沢山遊んでとっても楽しかったよ~♬また、進級しても沢山遊ぼうね~。 保護者の皆さん、1年間ありがとうございました。