Yutaka Kodomoen blog
お兄ちゃん、お姉ちゃんあそぼ~♪ ほしぐみ
今日は朝からグループに分かれてお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊んだり、遊道体操をしたり、給食を一緒に食べました。「お兄ちゃん何してるのー」と声をかけたり,中には恥ずかしそうにしている表情の子もいましたよ。優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが声をかけたり手を繋いでくれて表情が和らぐ姿も見られました。お部屋に戻る際は、「また園庭であそぼうねー」とやり取りが見られました♪お兄ちゃん、お姉ちゃんが大好きなほしぐみさんです。
園庭遊び、お部屋遊び楽しいな~♪ ほし組
今日は、とてもいい天気ですね~。園庭遊びでは、最近泥んこ遊びにはまっています。自分でお水をくみに行き、泥団子を作って楽しんでいます♪また、砂場遊びでは、お山を作って近くにあるお花や木の枝を拾ってきて飾りつけをしたりとお友達と一緒に遊んでいます。 お部屋遊びでは、ほし組さんにとても人気なブロック遊びやおままごとで遊んでいます。ブロックで飛行機を作ったり、カメラを作ったりして楽しんでいますよ~♬
ぴょんぴょんかえる作ってー♬ ほしぐみ
この頃雨が続いていますね。朝の会で「今日の天気は?」と聞くと「雨ー」と答え「今日も雨かー園庭行けないねー」とやり取りがありました。中には「かえるさんとかたつむりさんたくさんいるかなー」と雨を喜ぶ子もいます♪今日はお部屋でおりがみ遊び!「先生ー、カエル作ってー」とぴょんぴょんカエルを作って手作りの池で泳がせて楽しんでいました♪「カエルの歌が聞こえてくるよー」と口づさんでいるほし組さんです。
かえるぴょんぴょん♬ ほし組
今日は、リトミックで雨の日に出てくるカエルに変身し、リズム遊びをしました。カエルの歌に合わせて、ピアノの低い音がなったら``雷‘‘、高い音がなったら``晴れる‘‘と音の違いを聞きながら楽しみましたよ~♪カエルの歌が流れている間は、カエルに変身してぴょんぴょん飛び跳ねたり、他のグループが歌をうたったりし、低い音がなったら上手にカラーカップで頭を隠したり、晴れたら手を挙げきらきらキラーと手を振っていました。とても可愛かったですよ~♪
今日も沢山遊ぶぞ~♪ ほし組
今日もいい天気ですね~。子ども達は元気よく園庭で遊びましたよ♪最近は、ロープ遊びが人気でお友達と一緒にロープにぶら下がって遊んだり、保育教諭が補助をしながら上まで登ってみたりと楽しんでいます。「下に落ちないようにしよう」等子ども達で会話をしながら遊んでいました。 砂場遊びでは、ケーキやカップケーキを作ったり、お山を高くして上手に作っています。「先生見てみて」と嬉しそうな表情で園庭遊びを楽しんでいました♬
クルリンパ!!ほしぐみ
今日は月曜日「体育の日だー」と楽しみにしている子ども達!「今日は何をするのかなー」と友達や保育教諭のやりとりが見られました。今日は、鉄棒!!始める前に先生と一緒に手を繋いでクルリンパの練習をしました。「これお家でやったことあるよー」と自信満々のこどもたち!いざ鉄棒で挑戦!!「鉄棒をぎゅっと握って足をかけてクルリンパ」「先生できたよー」と嬉しそうなもども達でした。家庭でもぜひやってみてください♪
かたつむりできたよ~‼ ほし組
今日は、かたつむりの制作をしました♪かたつむりの殻をグルグル夢中になって描いたり、触覚に目も上手に付け「先生見て~お口紫と赤で怖いでしょ~」「ほっぺたも描いたよ~」と自分の好きな色を使って、制作を楽しんでいました~。 「かたつむり出てこないかな~」、「かたつむりみたーい」と子ども達も本物のかたつむりが出てくるのを楽しみにしています♬
いっしょにあーそぼー♪ ほしぐみ
だるまさんがころんだ‼ ほしぐみ
今日も元気よく園庭遊び、お部屋遊びを楽しんでいました~♪園庭遊びでは、初めて「だるまさんがころんだ」をしました。「だるまさんがころんだしたーい」という声がたくさんあり、保育教諭とお友達と一緒に楽しみました。初めは保育教諭が鬼になり次に子ども達も「鬼やってみたい」と鬼に挑戦してみました。「だるまさんがころんだ」と言うとお友達もピタッとポーズも決めて止まることができ、とても可愛かったです♬これからも沢山集団遊びを取り入れていきたいと思います。
「チキンおいいしいね♪」 ほしぐみ
今日も元気いっぱい遊ぶぞ~♪ ほし組
今日の園庭遊びでは、先生がフラフープを転がし、フラフープが地面に落ちる前に追いかけて取るという遊びをしましたよ~♪先生の「よーいドン」という合図で子ども達も楽しそうにフラフープを追いかけていました。落ちる前フラフープがぐるぐる回って初めは子ども達も掴むのが難しそうでしたが、沢山やることで遠くまで転がしても上手に取ることができました‼ また、ほし組さんは滑り台が大好きで、園庭遊びに行くと一直線にすべり台に向かいます。滑る前に質問タイム等をして楽しんで遊んでいます♬
おおきくなーれ♬ ほしぐみ
先週、朝の会にネギの球根を見せて「これなーんだ?」というと「たまねぎ?」「豆?」と答えるほしぐみさん!球根の皮をむいて「こうするの?」と確認しながら自分達でプランタました。 その後は、「おおきくなーれ」と声をしていましたよ!
大きくなるのを楽しみにしている子ども達!ネギの観察を楽しんでいます!
力強くバッシーン!!ほし組
今日の体育では、マット倒しやうつ伏せから素早く立って走る!マットの上からはみ出さないように転がることを講師の先生と楽しみました。最初は少しドキドキして固まる様子もありましたが、お友達の様子を見て「頑張ってみよう」と挑戦する姿も見られましたよ~♪マット倒しでは、大きな声で返事をし、助走をつけて思いっきりマットを倒すこともできました。子ども達も講師の先生に褒められて嬉しそうな表情で体育を頑張っています。これから沢山のことに挑戦して頑張る姿を見るのが楽しみですね~。
ふりふり~♪ ほしぐみ
美味しいごはんできたよ~‼ ほし組
室内遊びの中でほし組さんは、おままごとやプラレール、ブロック等が大好きです♪おままごとでは、お母さんの真似をし「エプロンつけて~」と保育教諭にエプロンをつけてもらい、お鍋で野菜やハンバーグを焼くなどごはんを作る様子が見られます。「先生できたよ~。食べて~」とお皿にも上手に盛り付けをしています。また、赤ちゃん人形を使い、ごはんをあげる真似をしてお家ごっこを楽しんでいます♬プラレールでも自分が好きな線路を作り走らせながら、「しゅー」とプラレールの音を真似しながら楽しんでいます。
お部屋にこいのぼりを飾っているのでみてくださ~い♪
ケーキ作ったよ♪ほし組
今日も元気いっぱい子ども達は、園庭遊びを楽しんでいます。「先生見て見て~、ケーキ作ったよ~」とお友達と一緒にケーキを作っていましたよ~。「ケーキの上に何をのせる?」等とお友達同士で相談する姿も見られ、保育教諭も一緒になって木の棒でろうそくを立てたり、食べる真似をしたりとニコニコ笑顔でケーキ作りを楽しんでいました♬他にも「お山作る~」という声も聞こえ、自分が好きな遊びを見つけ、今日も元気いっぱい遊んでいました‼
園庭遊び楽しいな~♪ほし組
風が気持ちくなってきましたね~。子ども達は、元気いっぱい園庭遊びを楽しんでいます。「先生、鉄棒やってみたーい」、「ブランコ押してー」と保育教諭にお願いしたり、お兄ちゃん、お姉ちゃん達と一緒にすべり台を楽しむ姿も見られます♬他にも、砂場遊びでお山を作ったり、型抜きをしてケーキを作り木の棒でろうそくを立てたりと、色々な遊びを見つけながら楽しんでいますよ~♪