沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

とよみブログ 〜とよみ保育園日記〜Toyomi nursery school blog

発表会に向けて…!(うさぎぐみ)

2023/01/04

 歌ったり、踊ったりするのが大好きなうさぎぐみさん!最近は発表会に向けてみんなできらきら星の歌に合わせて手遊びをしたり、手をたたきましょうの曲に合わせて手遊びをして楽しんでいます!
 左右に揺れてリズムに乗る姿もとっても可愛いですよ~!引き続き楽しみながら練習を頑張っていきます!!

みんな、楽しみクリスマス♫(うさぎ組)

2022/12/19

先日うさぎ組ではクリスマスに向けて制作をしました。ツリー型の画用紙に好きな色のクレヨンでお絵描きを楽しみ、星のシールを上手に貼ったり、子ども達の可愛い手型は…。サンタさんに変身しましたよ♩
サンタさんの顔も一人ひとり違った色んな表情ができ、とても可愛いです!!ツリーの木になる部分は色水あそびを行い色が変わると大喜びの子どもたちでした♪

とても可愛いクリスマス制作が完成しました!お部屋に飾っていますのでぜひ子ども達の作品を見て下さいね!みんなの所にサンタさん来ますように…!!

やった~!お弁当会だ~♪(うさぎ組)

2022/11/25

「今日はお弁当会だよ~」と朝の会でお話しした時からおべんとうたのしみ~♪とワクワクしていたうさぎ一組さん! お弁当の時間に近づくと、おべんとうまだ~?とお話ししてきたので「お片付けできたら食べようね!」の声掛けにうさぎ一組さんの目がガラッと変わりみんなでお片付けを頑張ってくれました(^▽^) お弁当を楽しみにしていた分、ぺろりと食べてデザートも食べてうれしそうなうさぎ一組さんでしたよ~♪

ハローウィンパーティー♪(うさぎぐみ)

2022/11/04

先日のハローウィンの日にはみんなで手作りのお面をかぶってゲームをしました!!かぼちゃやオバケの絵を見て大興奮の子ども達!

一人一人コップを持って、部屋中に隠されたキャンディ探しにチャレンジ!!


「どこにあるのかな~?」棚の後ろやテーブルの下、おもちゃの入ったカゴを探したり、みんな夢中になって探していましたよ!

見つけると「あったー!」と大喜び!

お家へ持ち帰り、その日のお話しをしたり、遊んだ子も多かったとのこと!

楽しいパーティが出来て良かったで~す!!

バランス♪バランス♪(うさぎ組)

2022/10/24

うさぎ組さんは体を動かして遊ぶのが大好き!運動遊びをしようと道具を用意すると
側に集まってきて何が始まるのかとワクワク!
平均台遊びでは、両手を広げてバランスをとって
慎重に慎重に・・・そーっと進んだり
台から落ちても気にせずに進んだり
先生に支えてもらってゆっくり進んだり
それぞれの進み方で最後まで集中して
ゴールを目指してバランスをとっています!
ゴールすると「できた!」と嬉しそうな表情です!

ピッピッ‼さん・し!(うさぎ組)

2022/10/13

最近うさぎ組さんではミニ運動会に向けて練習をしています。縄跳びを使い上手に握りピッピ!さん・し‼と元気な声を出して行進していますよ♪
うさぎ組さんがひよこ組さんと手を繋いでリードして歩いてくれて、ひよこ組さんもとても嬉しそうです♩
とても楽しそうな姿にほっこりです!
これからも元気いっぱいに行進やかけっこ、お遊戯の練習を頑張っていきます‼エイエイオー‼


な~んだなんだこの感触♪ (うさぎ組)

2022/10/03

  先日はスライム遊びをして遊びました。
珍しい感触に「こわーい!!」「うわぁ!」と驚く子ども達もいましたがツンツンしてみたり、握ってみたり、びよぉーんと伸ばしてみたり不思議そうな顔をしてスライムに触れていましたよ。
 「せんせい!みて、たくさん!」と見せてくれたスライム。
お話ししてるうちに、どんどんスライムが垂れてきてその場面が面白く笑顔が止まりませんでした!
またスライム遊びしようねっ!!

靴を履いてレッツゴー!!(うさぎ組)

2022/09/21

台風も過ぎ去り、晴れ間が見えるようになり、久しぶりに園庭へ出かけることができました~!最近は靴箱から自分の靴を取り出して自分で履こうと意欲的なうさぎ組さんです!
時々お友達や保育士の靴が気になり、触ったり指を差して笑う子も♪






出来る子は一生懸命足を上げて履こうとしたり、「せんせ~」と言ってお願いしたり。
中にはお友達の靴を履かせてあげようとお手伝いしてあげる子の姿も(笑)

朝は少しずつ涼しくなってきていますが、水分補給をしながらみんなで元気いっぱい遊びたいと思いま~す!!

Let’s盆踊り♪(うさぎ組)

2022/09/09

 先日から夏祭りごっこを楽しんでいるうさぎ組!!この日はみんなで浴衣を着て盆踊りをしました♪

 浴衣を着てみんなの前に出るとちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、音楽に合わせて手拍子したり体を動かして楽しんでいましたよ!
 お気に入りの曲はもったいないばあさん音頭のようで、曲が流れてくると「もったいない、もったいない♪」と口ずさむ子どもたちでした!

夏祭りたのしかった~♪(うさぎぐみ)

2022/09/01

今日夏祭りごっこをしました~!輪投げとボール入れをすると興味津々で近寄ってきた子ども達です!ボールを入れることができると笑顔で手をパチパチさせたり、両手いっぱいにボールを持ち怪獣になげて楽しそうに遊んでいました(^^)お部屋の飾りつけもお祭りの雰囲気でこどもたちも大喜び!!

わ~い!ままごと遊びだ~!(うさぎ組)

2022/08/10

うさぎ組さんのお部屋に新しいおままごとコーナーとお人形さんがやってきました!!

毎日暑い日が続いていますが、元気いっぱいにおままごとに夢中のうさぎ組です!

お友達同士や保育士に、あーん!おいしい!のやりとりを楽しみながら笑顔を見せるこどもたちに癒されています♪
最近では貸し借りする姿が見られるようになり、貸して~!がいえるようになってきました!順番ね!の声掛けにもうん!と返事し、待つ姿も見られて成長を感じます(⌒∇⌒)


お人形さんに優しくぎゅーしたり、お布団をかぶせてあげて、

とんとんっと背中をさすったりとお姉ちゃんお兄ちゃんらしい姿がみられます(^.^)

水遊び最高~♪(うさぎ組)

2022/08/01

 先日は第2回目の水遊び行いました!2回目という事もあり子ども達はだいぶ水に慣れた様子で、頭や顔にも水をかけてたのしんでいましたよ!

好きな容器を手に取り、水を入れたり出したりを繰り返して水遊びを満喫していました!
これで暑~い夏も乗り切れそうですね~!!




あぁ~冷た~い♫(うさぎ組)

2022/07/21

先日は、子ども達が楽しみにしていた水遊びをしました♪

朝からワクワクの子ども達‼いざ始まると、最初は緊張していたのか控えめでしたが、慣れてくると大はしゃぎで水が顔にかかってもへっちゃらでとても楽しんでいましたよ(^^)
楽しかった水遊びも終わりの時間・・・「もっと、やりたい!」と名残惜しそうにしていました。冷たくて気持ちよかったね♪
次回の水遊びも楽しみにしているうさぎ1組さん達です‼

暑い夏を乗りきろう~!!(うさぎ組)

2022/07/11

毎日暑い日が続いていますが、うさぎ組の子どもたちは友達と笑い合ったり、飛び跳ねたりと元気です!

園庭遊びの前後にはしっかりと水分補給!!
今日も園庭遊びの後、手洗いをしてお水タイム!
椅子に座って、お水を飲むのも上手です!

ゴクゴク飲んだ後は、給食タイム!
スプーンを握って、一生懸命おかずをすくったり、お茶椀を両手で持ち、スープを飲んだり!

沢山食べて、暑い夏を乗り切りましょう!!


こねこね♪気持ちいいな!(うさぎ組)

2022/06/20

先日、小麦粉粘土遊びを楽しみました♪食紅で色をつけた粘土に興味津々の子ども達!すぐに手に取ってちぎったり、指先でツンツンと触ってみたり!
保育士の真似をして丸めたり、最後にはケーキを完成させたりとそれぞれに楽しんでいましたよ!
、、、かと思いきや、触った感触が苦手だったのか、「はい、どうぞ!」と手のひらにのせてあげてもポイっと投げる子もいたりと、反応は様々でした~!
これからも色々な感触遊びにチャレンジしてみたいと思います♪

コーナー遊び楽しいな♪(うさぎ組)

2022/06/09

うさぎ組さんになってコーナーの玩具が増え、遊びの幅が広がったうさぎ組さん。「今日は何で遊ぼうかな~?」とたくさんの玩具に目移りしながら毎日楽しんでいます。
洗濯ばさみの玩具で指先を使って遊んだり、


スプーンの玩具で食具の使い方を身に着けたり。

遊びを通して生活に必要な様々な力を身に着けています!

何をして遊ぼうかな~(うさぎ組)

2022/05/31

 先週は雨続きでしたが、昨日は久々に晴れ間がみえ、思いきり園庭遊びを楽しめました~!
最近は好きな遊びを探して保育士と遊び始めたり、

友達と顔を見合わせながらおしゃべりをして楽しむ姿も♪
とっても微笑ましいですよ!
第2園庭を走る幼児クラスのお兄ちゃん、お姉ちゃん達にも負けず、元気いっぱいのうさぎです。

みーつけた♪(うさぎ組)

2022/05/23

今日は、初めてかくれんぼに挑戦しました。保育士が見本を見せてから行うと、保育士の真似をしながら上手に隠れる姿が見られました。
「10秒数えるから隠れてね~」と言い、10秒数えると、部屋の好きな所に顔を隠して隠れる子ども達。
「みーつけた♪」と見つけてもらうと、とっても嬉しそうにしていましたよ。
顔を隠して隠れたつもりになったり、首を曲げて見つからないようにしている姿がかわいかったです♪

新聞あそび楽しかったね♪(うさぎ組)

2022/05/12

先日、新聞紙遊びを楽しみました。保育士が新聞をビリビリと破るのをジーっと見つめたり、挑戦しようと力を入れて手首をひねる姿も見られとても可愛かったですよ‼新聞シャワーを喜び、もう一回とリクエストする子や保育士が作ったポンポンを頭にかぶり気に入った様子の子ども達でしたよ‼とても可愛らしい姿が見られました。
梅雨に入ってしまいましたが、室内でも楽しく過ごしていきます。

また一つ大きくなりました!(うさぎ組)

2022/04/27

たんたん、たんじょうび~♪

昨日、誕生会を行いました!
4月の誕生児はなんと10人!!

みんなでお祝いをしました~!
少しドキドキしながらもみんなの前に立ち、「あなたのお名前は~?」のインタビューに頑張って答えていた子ども達です!!


また、保育士の出し物のペープサートや手袋シアターに興味津々でしたよ~!!

5月のお誕生日会もお楽しみに~!!


1 2 3 4 5 6 7 8 9