Yutaka Kodomoen blog
せんせ~い、あそぼ~!!そら1組
今日から2日間、沖縄リハビリテーション福祉学科から実習生が来ています。実習生が来るとみんな喜んで、自分から積極的に遊びに誘います。早速園庭で遊びの相談をして「鬼ごっこにき~まった!」と楽しそうな声が!!
すぐに仲良くなれて沢山遊んでいました。明日もまたあそぼ~ね♪
色水遊び*大実験!! そら1組
最近のそら組さんは、色水遊びの大ブーム到来!!園庭で色水採取をした後は色水氷を作ったり、採取した色水を部屋に持ち帰り、室内遊びでは魔法の水(シークワァーサージュースの素、重曹水)を使って実験遊びをしています!!
色水の状態変化に驚きと喜びの楽しそうな声が聞こえますよ!!いろんなことに気付き、考え、また新しい混ぜ方等友達同士で試行錯誤しながら遊んでいますよ~♪
たねの模様がでてきた~! そら1組
昨日のお部屋遊びでは、朝収穫したきゅうりを使って野菜スタンプをしました!まずは、きゅうりの観察からスタート!「せんせい、大きいたねがある~」「きゅうりの匂いがする!!」などきゅうりの断面からいろいろな発見がありました♪観察が終わると順番ずつきゅうりスタンプを楽しみました!
きゅうりを押す力を工夫しながら上手に紙いっぱいスタンプを押していましたよ♪
「ゴーヤーでもやりた~い」という声も聞こえたので次はゴーヤースタンプにチャレンジしようね~!!
あ~いい色!! そら1組
やったー!!今日も水遊び♪そら1組
カマキリのお食事タイムに遭遇したよ~! そら1組
昨日は、朝いちばんに園庭に出ました~!
すると、虫探しをしていた男の子達が木の上でセミを食べているカマキリを発見!!近くにいたお友達も集まりお食事タイムを観察しました!
「たべてるよ!」「口が動いてるー」と大興奮の子どもたち♪
実は、2日連続でカマキリが姿を見せれくれて、発見したときは「まだいるー!!」と、とっても嬉しそうでした♪
カマキリさん、また遊びに来てね~!!
もうすぐ☆たなばただね~ そら1組
負けないぞ~!! そら1組
友達と一緒に…そら1組
ちょうちょ見つけたよ~!!そら1組
どんなお顔か描いてみよ~ そら1組
いろんな折り方に挑戦!! そら1組
み~つけた!! そら1組
月に一度のリトミック♪そら1組
今日は月に一度のリトミック!!ピアノの曲に合わせスキップやギャロップを楽しんだ後は、ペアのお友達をグルグル転がしてゴール目指して運ぶのを楽しみましたよ♪お尻を床に付けずに進む事も簡単に出来たそら組さん!!
側で見ていたお友達からも「頑張れ~」と応援の声がたくさん聞こえてきましたよ!!
リトミックが初めてのお友達の真似をしながら楽しんでいました。来月のリトミックも楽しもうね♪