Yutaka Kodomoen blog
今日から遊戯室~♪そら1組
今日から遊戯室と絵本室で過ごしているそら組さん♪
昨日から「明日から遊戯室がお部屋だよね」「はやく遊戯室で遊びたい」と楽しみにしていました。
UNOやコマ、どうぶつ将棋など自分の好きな遊びを楽しんでいます!
みんなの好きな絵本が揃った絵本室では「やった~たくさん絵本よめるー!」と嬉しそうな表情も見られ1冊読み終わると「次はこれ~」と集中して読み進める姿が見られました♬
遊戯室では、「どっちが長く跳べるか勝負しよー」と友達を誘って短縄対決が盛り上がっていたり、短縄を繋げて大繩を楽しんでいました♪
今日もとっても楽しかったね♪
ドキドキわくわく そら1組
今日はみんなが楽しみにしていた「お招き会」。そら1組さんは校長先生に小学校案内せてもらいました。1年生から6年生の教室、家庭科室、理科室、図書室と色んな教室に興味津々。なんと、今日だけ特サービスだよと校長室にもご案内してもらいました。きれいな校長室にはみんな緊張した様子でした(笑)
最後に1年生からのプレゼントをもらい、園に戻ってきた子ども達。友達同士で1年生からのお手紙を嬉しそうに読んでいましたよ♪プレゼントでも早速遊んでいました。
もうすぐ1年生。そして小学校に憧れと期待を持てた1日になりました。ご家庭でも色んなお話聞いてみて下さいね。
あかりをつけましょ…♪そら1組
朝の会では「うれしいひなまつり」の歌を元気に歌っているそら1組さん。先日からひな祭り制作に取り組んでいます。芯を使ってお内裏様とお雛様を制作しました。次回は自分で好きな廃材の空き箱を選んで、ひな壇を作る予定です。完成を楽しみにしている子ども達です♪
☆朗報☆
そら1組さんがエサやりのお世話を頑張っているグッピーが、赤ちゃんを産みました。何匹いるか数えると9匹!!もっとたくさん生まれて大家族にならないかな~とつぶやいている子ども達でした。
勝つぞ~!! そら1組
遊戯室でドッチボールをして遊びました♪今日は、Aチーム、Bチームで対戦しています。
一回戦が終わると、「もう1回やりた~い」という声がたくさんあったので、二回戦目をすることに!!
ゲームが始まる前に「バウンドしないようになげよう」「ボールきたらすぐなげてね」とどうしたら勝てるのか子ども達だけで考え、ひそひそ声で作戦会議を行っていました。
作戦をしっかり立てたことで、二回戦目は、、引き分け~!!!
「最後に決着つけたーい!」と三回戦も行いました!
ボールから遠くに逃げるのがとっても上手になってきています♪
おもちゃ工場 稼働中!! そら1組
2月のお店屋さんごっこに向けて、そら1組さんは「おもちゃ屋さん」を出店する事に子ども達と相談して決めました。たくさんのおもちゃを子ども達が「おもちゃ職人」になって作っています。子ども達に「○○職人さん、おもちゃ作りのお仕事おねがいしま~す」と保育教諭が呼びかけると、友達同士で楽しんで廃材遊びをしていますよ♬工夫を凝らした、たくさんのおもちゃが出来上がっています。全部売れるといいね☆
☆ぬいぐるみ職人☆
☆でんでんだいこ職人☆
☆くるま職人☆
他にもいろいろいろな職人さんがいます。
お話聞いてみて下さい。
英語も新しいカードで楽しみました♬
はいはい わらば~♪ そら1組
今日は月に1回の民舞の日。手遊びや遊戯を楽しんでいます。特にみんなで盛り上がったのは「はいさい おじさん」の遊戯です。方言の歌の意味を子ども達に伝え、意味を解りながら楽しんで踊りました。終わったあとは「あ~たのしかった」と大満足。
また次回の民舞も楽しみだね~♪
午前中は畑に行ってお野菜の観察タイム!!「人参の葉っぱ大きくなっている」「ふさふさして気持ちいいよ」など気付いたことを友達同士で伝え合っていましたよ。
ピカピカにするぞ~ そら1組
おばけがきたぞー!! そら1組
今日の遊道体操はクリスマスにちなんだ遊び。プレゼントをもらいたい子ども達のお家におばけ・どろぼう・おおかみがイタズラをしに来る設定です。おばけが来たら眠るポーズ、どろぼうがきたら木のポーズ、おおかみが来たら石のポーズに化けます。最初は一人ひとりでしたが、最後は友達と一緒に化ける遊びをしてとても楽しんでいましたよ。ペアになってソリ遊びもしました。お話聞いてみてくださいね♬
1号認定のお友達は今日が今年最後の登園でしたね。来年も沢山楽しく遊ぼうね。2号認定のお友達は今年も残りわずか!!年末まで楽しく遊ぼうね★
新しい遊びが増えました~ そら1組
前回り・逆上がりに挑戦!!そら1組
一緒に遊ぼう~! そら1組
遠くまでとべー!!そら1組
小さいピースでもできるよ!! そら1組
忍者の修行だ!☆ そら1組
今日は月1回の遊道体操の日。「やったー!またほし組さん、つき組さんと一緒だー!」と年下の子達と一緒に遊べる事も楽しみにしています。 「よし!!みんな!!今日は忍者に変身だ!!」という講師の呼びかけに「はやくやりた~い!!」と早速張り切っています。
座布団に乗って長縄を掴み、色んな修行に挑戦しています。
ぜひご家庭でもどんな修行をしたか聞いてみて下さいね。
どんな飾り付けようかな~? そら1組
新しい技にチャレンジだ!!そら1組
やる気十分!!そら1組
明日はいよいよ運動会本番。今日子ども達は笑顔いっぱいで楽しんで練習を終えています。「今日は練習の100点でーす」と保育教諭に言われてと「いぇ~い」と喜びの歓声!!明日は練習以上の力を発揮してくれそうですよ!!もう本番に向けてのやる気は十分!!明日の子ども達の演技楽しみにしてくださいね♪
練習後の園庭遊びでは運動遊びに積極的に挑戦する姿も見られました。そら1組の女の子は只今「やっとこ挑戦ブーム」今日も友達と一緒に楽しんでいましたよ。