沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

ゆたかブログ~公私連携型 ゆたかこども園日記~Yutaka Kodomoen blog

えいっ!みんなでボール投げ♪ そら1組

2020/03/23

 今日は朝からほしぐみ・つきぐみ・そらぐみ皆でゲーム遊びをして遊びました♪
 今日のゲームはボール投げゲームです。相手の陣地にボールを沢山入れたら勝ち!というルールで4チームに分かれてトーナメント戦をしました。


 みんなボールの投げ方が上達しており、狙いを定めて思い切りボールを投げ、沢山汗をかきながら頑張っていました。体育の時間にもやったことのあるゲームで皆で楽しむ事ができました。


 ゲームに勝って喜ぶチームもいれば、負けてしまい悔しい気持ちを感じている子達も!そんな中、そら組さんが体育でおなじみの「負けちゃった、あれ?」と場の雰囲気を和ませてくれ、みんなで笑顔になる事が出来ていました♪


 ゲーム遊びの中で異年齢児と交流することができ、楽しい時間となりました♪

今年度最後のお弁当会♪そら1組

2020/03/12

 今日はリトミックや英語、園庭では花壇の手入れなど沢山の活動を頑張りました!


 沢山頑張りお腹もぺこぺこに!皆がお待ちかねの…お弁当会♪
今日は天気も曇りで少し肌寒くも感じますが、園庭で敷物を敷いて年長児みんなでお弁当を食べました!園庭で敷物を敷いて準備をしながら「遠足みたいで楽しいね!」と喜びいっぱいの子ども達!!
 「見て!おいしそうでしょ!」とお友達や先生に見せながら、もりもり沢山食べていました。とても美味しかったようで沢山の笑顔が溢れていましたよ♪


 みんなで美味しいお弁当を頂き、きっと今日のお弁当会も思い出の1つになったかと思います。
 毎月のお弁当作り本当にありがとうございました!

待ちに待った収穫の日!そら1組

2020/03/04

 子ども達が毎日水やりを頑張って、育ててきた野菜の収穫の日!朝から「今日は野菜を収穫する日だよね!」と期待を持って登園しており、気合十分の子ども達!!


 今日はAグループとBグループに分かれ、金曜日のカレーパーティーへ向けて人参・じゃがいも・玉ねぎの収穫をしました。
 土を掘ってみると…どんどんじゃがいもが出て来たり、大きな人参が出てくると驚きと喜びでいっぱいの子ども達♪「双子の玉ねぎだ」「人参に足が生えているよ!」など収穫を楽しんでいる子ども達でした!!



 明日は野菜を洗い、調理場へ持っていきたいと思います。きっと美味しいカレーになりそうですね♪金曜日のカレーパーティーが楽しみです!

ハサミを使ってひなまつり製作!そら1組

2020/02/25

 先週からひなまつり製作を始めています。先週はお内裏様とお雛様の着物を千代紙で折り、自分で顔を描き完成!そして今日はお内裏様とお雛様を貼る土台のひし餅を画用紙で作りました。
 型どりをしたひし形をハサミで切り、大きな画用紙を切る難しさを少し感じながらも、一生懸命切りすすめていました。
 黄緑、白、ピンクの3色を切り終えて重ね「おもち美味しそう~」と喜びながら製作を進め、ノリ貼りまで頑張りました!


 ひし餅の土台も完成し、お内裏様とお雛様も土台に貼り完成まであと少し!「ステキな結婚式になると良いな♪」とひなまつりに興味を持っているそら1組さんでした。

遊道体操!けん玉で遊んだよ♪そら1組

2020/02/14

 今日は月に1回の遊道体操の日!今日はけん玉を使って遊びました。
 けん玉の玉を中皿に置き、それを隣の友達の持っているけん玉の中皿に慎重に渡していくゲームでは、落ちてしまわないよう慎重に渡していく等、楽しんで活動していました。
 他にも金魚すくいやドジョウすくい等、新しい遊び方を講師の先生に教えてもらい興味津々で遊んでいました。
 また、けん玉相撲では色々な友達と対戦し勝負を楽しんでいました。


 今日の遊道体操でけん玉の新しい遊び方を知り、更に興味が増した様子の子ども達でした♪ご家庭でも今日の活動を聞いてみてください。

線のワーク!そら1組

2020/02/05

 そら組は就学に向けて文字を書く前の手首の動きの練習として、日々の活動の中で線のワークを取り入れています。


 就学に期待を持っている子ども達は線のワークをやることを伝えるとやる気満々です!!
 線のワークの時間が始まると真剣な眼差しになり、鉛筆の正しい持ち方や座り方も意識しながら、一生懸命、曲線や直線などを書いています。
 初めは難しいと感じていた子も、回数を重ねる内にスラスラ書き進める事が出来るようになってきました。


 少しずつ自分の名前も丁寧に書く事が出来るようになり、正しい鉛筆の持ち方や座り方も身に付いてきました。ご家庭でも鉛筆の持ち方など確認してみてください。

第2回かるた大会!そら1組

2020/01/28

 子ども達が興味を持っているお正月遊び!!その中でも最近は文字にも興味が湧き、かるたを楽しむ子達も多く見られます。
 1月の上旬にクラスでかるた大会を行い、多く枚数を取ることが出来て喜ぶ子も多くいた中、あまりとることが出来ずに悔しい気持ちを感じている子達もいました。

 そこで、今日は第2回かるた大会を行いました!!朝から「今日はかるた大会やるんだよね!」と期待している様子の子ども達。闘志を燃やし気合十分でかるた大会に臨んでいました。 
 集中してよーく聞き…「あった!」と笑顔で取った絵札を見せてくる子ども達!複数人でかるたを取った時には話し合いやジャンケンをして誰が貰うかを決めている姿も見られました。

 いよいよ最後の1枚!子ども達の集中力も高まり真剣な眼差しの子ども達。
 …ついに最後の1枚も終わり自分の枚数を数えると全員で結果発表!今日の1位は17枚と多く取る事が出来ていました!前回の1位の子とは変わっていてまた、次回を期待する子ども達でした。

 就学に向けて文字や数字にも興味を深めていけるようにしていきたいです。

縄跳びに挑戦!!そら1組

2020/01/20

 最近、体育などを通して出来るようになったことも多く、自ら運動遊びに挑戦している子も増えてきいます。


 そこで今日は縄跳びチャレンジデイ!!
クラス全員で自分のクリアしていない技に挑戦しました。クラスに掲示してあるチャレンジ表を確認し、何の技に挑戦するかを自分で決め、園庭で思い切り練習に励みました。


 合格基準を伝えると「絶対合格する」と意気込む子ども達!気合も十分!一生懸命練習し、前跳びが上手く跳べるようになったり交差跳びが出来るようになったりと合格した子が増えていきました。


 沢山挑戦した後には沢山汗もかき、笑顔いっぱい満足気な子ども達♪更に出来るようになったことも増え、自信に繋がったようです。ご家庭でもどんな技に挑戦したかを聞いてみてください。

リボン結びの練習!そら1組

2020/01/09

 いよいよ明日は子ども達が楽しみにしているムーチー作りの日!月曜日には粘土でムーチー作りの練習をし、気合も十分!ムーチー作りへの期待も高まっています♪

 ムーチー作りの練習をした日のこと。ムーチー作りの最後の仕上げ、紐でリボン結びをして葉っぱをとめる際、リボン結びが上手く出来ないことに気付いた子ども達!
 翌日からリボン結びの練習が始まりました。「難しい」「上手くできない」と困っている子がいると、上手くできる子が自ら声掛けコツを教えてあげる姿も見られました。
 そして、何回も繰り返し練習し1人でリボン結びが出来るようになると…大喜びで先生や友達に伝えていました♪


 まだまだ上手く紐を結べない子もいますが、リボン結びが出来るようになった子も増えたことで明日のムーチー作りへの期待もさらに高まったようです!
 明日、美味しいムーチーが出来るといいですね♪

クリスマスの音楽会♪そら1組

2019/12/25

 今日は子ども達が待ちに待ったクリスマスの日!!「朝起きたらクリスマスツリーの下にプレゼントがあったよ!」「サンタさん欲しいものを届けてくれた」など、サンタさんからのプレゼントの話で盛り上がっています♪

 そら1組ではカスタネット・鈴・タンバリンの楽器を使って「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて演奏をしました。初めて楽器を使う子も多く、使い方もみんなで覚え、曲に合わせて一生懸命、楽しみながら演奏していました!
 演奏会をしたことで子ども達の気持ちも高まり、クリスマスの雰囲気を楽しむ事ができました♪


 今日も楽しいクリスマスを過ごせるといいですね!!

ドキドキ!そら1組

2019/12/16

 いよいよ今週に迫った生活発表会!朝の会で今週の金曜日が生活発表会ということをみんなで確認し…「わあ!もうすぐだ!」「あと少ししか練習が出来ない」とドキドキし始める子ども達!

 クラスの劇練習では本番と同じようにお面を被って練習をしたことで、役のスイッチも入り嬉しそうな表情を浮かべながらも真剣に自分の役を演じていました。


 生活発表会まであと少し!早く見せたい!と気持ちも高まってきました。子ども達の成長した姿を楽しみにしていてください♪

発表会準備!そら1組

2019/12/06

 生活発表会に向けて舞台でも劇の練習をし、自分たちで立ち位置を覚え、声も大きくなって自信がついてきた様子のそら1組さん!歌の練習も楽しく元気よく頑張っています。

 今日は舞台に掲示するプログラム作りを頑張りました。積極的に作り物に参加してくれる子ども達。お友達と交代で色塗りをやりながら「これ、お母さん達見るんだね!」「発表会もう少しだね」などの話も聞こえ、ドキドキ・ワクワクしている様子が伝わってきました。


 さすがそら組さん!クレヨンでの色塗りもはみ出さないように慎重に色を塗ることが出来ます。子ども達が色塗りをしたプログラムは舞台に掲示する予定なので、発表会の日をお楽しみにしていてください。

発表会に向けてお面作り!そら1組

2019/11/28

 生活発表会に向けて、最近では舞台を使って劇の練習を行い、少し前の観劇会での劇団バクさんを思い出し「劇団そら1」になりきって練習に励む子ども達! 「動きもセリフも上達してきたから、そろそろ発表会でつけるお面作りしない?」と問いかけると大賛成のそら1くみさん♪以前に作ったペープサートの絵をお手本に画用紙に思い思いに絵を描いていました。
 完成すると「見てー出来たよ♪」とおでこにあてて見せ、「いいね!かわいい」など声を掛け合い喜んでいる姿が見られました。お面作りをしたことで発表会への期待もますます高まったそら1組さんでした!

さんせ~い!そら1組

2019/11/20

 毎日、少しずつ劇の練習を頑張るそら1組さん!セリフの練習をする中で、「どんなふうに動いたら楽しそうに見える?」と子ども達に問いかけると、「スキップしたらいいかも」「笑顔だと楽しそうに見える」等、みんなで沢山意見を出し合い、劇の内容の1つ1つの動きを決めていきました。


 劇のタイトルをみんなで考えている時には「そら1組って入れたいな」など自分のアイディアを出し合い、沢山悩んで1人の子が良い考えを思いつき皆に伝えてみると…「さんせ~い♪」と息ぴったりのそら1組さん!無事、劇のタイトルも決まり、楽しく劇の練習をしました。


 セリフを覚えるのが早い1組さんに毎日、驚きがいっぱいです。発表会に期待を持って取り組めるようにしていきたいと思います。

ペープサート作り!そら1組

2019/11/12

 そら1組では生活発表会に向けて毎日、どんな劇にしようかと話が弾んでいます!この役はどんな動きを入れたらいいか、どんなことを話すかなど、役ごとの話し合いの時間を設けることで沢山自分の意見を伝え合うことが出来、素敵なアイディアが溢れています♪ 今日は劇遊びに使うペープサート作りをしました。自分の役の絵を描くことに!一生懸命描く中で「自分の役をイメージしながら描くんだよね」など友達と相談しながら、絵本のイラストをヒントにペープサートを完成させていました。


 完成したペープサートを使って劇遊びをする中で、劇のイメージを掴むことが出来るといいなと思っています。

玉ねぎを植えたよ!そら1組

2019/11/01

 カレーパーティーで玉ねぎを使うことを伝え、みんなで育てることに!今日は畑に玉ねぎを植えました。

 玉ねぎを植える子をみんなで相談して決め、畑へ出発!久しぶりの栽培物に子ども達はワクワクしているようでした。
 球根の玉ねぎを手に取り「玉ねぎの匂いがする」「もじゃもじゃしているところがあるよ」など観察を楽しんだ後、代表の子が玉ねぎを植えました。


 玉ねぎを植えた後、「大きくな~れ♪大きくな~れ♪」と言いながら全身を使っておまじないを3人の子が始めると、それを見ていたそら1組さん思わず体が動き、みんなで玉ねぎにおまじないを送り始めました♪


 きっと玉ねぎにもかわいいおまじないが届いたことでしょう♪大きく生長するのが楽しみですね!また、他の野菜を植えることも楽しみにしているようです。

お兄ちゃん・お姉ちゃんに憧れて。

2019/10/31

朝の園庭遊びの時間。小学生の運動会練習を見ていた年長さん。気付けば一生懸命見よう見まねで組体操!
実は昨日の遠足後、2階で遊びながら練習の様子を眺めて拍手を送っていました。


小学生の頼もしい後ろ姿に、憧れや刺激を受けている年長さん。
実はこの組み合わせ、来年1年生と6年生なんです!
些細な一場面でしたが、この何気ない場面が少しずつ小学校への期待や繋がりへと変わっていくんだなと感じた朝でした。


小学生の皆さん、本番まであと少し!
ラストスパート、頑張ってください!

秋みーつけた!そら1組

2019/10/24

 最近、秋の食べ物やクイズや読み聞かせを通して秋への興味が深まっている子ども達!! 今日の朝、紅葉や落ち葉の話をすると早速園庭で秋探しが始まりました。ガジュマルの木の下など様々な所を探しに行き「赤い葉っぱ見つけたよ!」「お!黄色もあった!」など秋を見つけて大喜びの子ども達♪
 見つけた後には帽子に着けてみたり、いろんな色の葉っぱを組み合わせて動物を作ってみる等、葉っぱを使って遊ぶ姿が見られました。
 中には木の枝に枯れ葉をさしていき…「みのむしみたい!」と見立てて楽しむ姿も見られました!


 お部屋に戻っても遊びは続き、ピザや葉っぱで顔を作ってみる等、思い思いに楽しんでいました♪


 遠足の日も秋探しをして楽しめるといいなと思っています!!

運動会の絵、上手に描けたよ!そら1組

2019/10/15

 運動会が終わり、今日から秋休み!1号さんがお休みに入り少し寂しい様子の2号さんの子ども達。 運動会の話をすると「楽しかった!」「一生懸命頑張った!」と話が弾む子ども達!チャレンジサーキットやバトンタッチリレー・エイサーの話をして振り返り、今日は運動会の絵を描くことにしました。


 自分でどの場面を描くかを決め、思い思いに描き始めました。「エイサーの衣装どんなだっけ」など友達と相談しながら描き進めていました。運動会に使った曲を流していたこともあり、歌いながら楽しく描き、1つ1つ完成するごとに友達や保育教諭に見せて共感し合っていました。


 前回の粘土で自分の顔を作ったことが活かされており、どの子も自信を持って描き進めることが出来ていました!どの子も絵が上手になっていることに成長を感じます♪


 1号さんも秋休み明け、運動会の絵を描きましょうね♪登園楽しみにしています。

遊道体操!そら1組

2019/10/04

 今日は朝からエイサー練習をした後は、クラスで運動会に向けて応援グッズ作りをしました。思い思いに考えたものを楽しく作っていました。

 そして今日は遊道体操の日!そら組のAチームとBチームに分かれて行い、今日はお馬さんに変身!!手と足を交互に床に着けて馬になって進みます。みんな一生懸命、頑張っていました。
 他にも片足を上げてケガをした馬になってみたり、ゴムを飛び越えて床に手を着き、足を上げてゴムを飛び越える等、側転に繋がる動きをたくさん練習しました。
 はじめは「できない」と言っていた子も1回できると自信がつき、楽しく挑戦することが出来ていました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14