沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

ゆたかブログ~公私連携型 ゆたかこども園日記~Yutaka Kodomoen blog

遊道体操!つき2組

2019/12/13

今日は、遊道体操!!そらぐみさんと合同で行いました。

朝から楽しみにしているつき2くみさん~♪
線の上をはみださないように走るゲームはお友達と考えて行う姿が見られました。
また、手をはなさず2人ペアーで逃げる遊びでは、お友達の事を気を使いながら上手に逃げて楽しんでいました。
最後は、体を使って引っ張り遊びはそらぐみ・つきぐみさんのお友達みんなで協力し合いながら行いとても楽しそうな表情でした。


今日はたくさん走りまわったり、体を動かした1日でした。
ご家庭でも遊道体操の話を聞いてみてくださいね。

どうぞのいす♪ つき1組

2019/12/12

今日のオペレッタの練習は、初めて小道具を持って行いました。いつもは持っていると思って練習していたので、いざ持ってみると「あれどうするんだっけ?」となってしまう子の姿が見られました。でも数回練習をしたらすぐに覚えることが出来ていましたよ。
発表会が近付くにつれて上手になっていく子ども達。今日は、今までの練習の中で一番大きな声で歌うこともできました。練習が終わった後に1人がオペレッタの歌を歌いだすとつられて周りにいる子もみんな歌いだす可愛い姿も見られましたよ!


練習を頑張った後には、2階のコーナー遊びを楽しみました☆
子ども達にも今日の出来事を聞いてみて下さい♪

上手に塗れましたっ!!ほし組

2019/12/11

 生活発表会の劇で使うお面作り、クレヨンで塗り絵をしています。お絵描きやコーナーでの塗り絵を楽しむなかで、枠の中に丁寧に塗ることが上手になってきた子ども達、「あっ!ちょっとはみだしちゃった!」「いっぱいぬったよぉ~!」と、それぞれ話しながら完成を喜んでいます☆☆本番までもうすぐですね。練習のなかでも、少しドキドキしている様子が見られるようになってきました!
 体育で思い切り体を動かしたあとは、おいしい給食!

配膳のとき、ハヤシライスを見て「あ~、昨日おうちでもカレーたべたのになぁ~!」とお話している子がいましたよ。可愛らしいエピソードにほっこり気分です♪

大きくなっているかな~?(栽培活動)そら3組

2019/12/10

 降り続いていた雨もやみ、今日はいい天気!
久しぶりに園庭に出て、先月植えたじゃがいも、にんじん、たまねぎ大きくなっているかな~?と見に行きました。
 子ども達は、自分たちが植えた野菜を見て「見てー!!大きくなってるー」と友達同士で話している姿が見られました。
 どんどん大きくなっていく野菜たちを、毎日観察するのを楽しみにしている子ども達です!


 毎日、子ども達が水かけや「大きくなったかな~」と観察をしているからどんどん大きくなっているんだよーと話すと「そうなのー。毎日、水かけ頑張る~!!」と楽しんでいます。

 収穫の日まで、そら組で大事に大事に育てていきたいと思います。

発表会リハーサル!! そら2組

2019/12/09

今日は1回目の発表会のリハーサル日。違うクラスのお友達に見られることから、少し緊張しながらも自分の出番を楽しみに待っている子ども達。

合同演目や前のクラスの劇が終わり、いよいよそら2組の劇の番です。一生懸命練習してきた劇をお友達の前で披露します。緊張して声が小さくなる場面もありましたが、しっかりと自分のセリフを言う子ども達。担任の声掛けも入りながらではありましたが、なんとか最後まで劇をすることができました!

今日のリハーサルで子ども達の良かった部分や、改善できる所を見つけることが出来たので、残り2週間。子ども達と一緒に練習を頑張っていこうと思います!

発表会準備!そら1組

2019/12/06

 生活発表会に向けて舞台でも劇の練習をし、自分たちで立ち位置を覚え、声も大きくなって自信がついてきた様子のそら1組さん!歌の練習も楽しく元気よく頑張っています。

 今日は舞台に掲示するプログラム作りを頑張りました。積極的に作り物に参加してくれる子ども達。お友達と交代で色塗りをやりながら「これ、お母さん達見るんだね!」「発表会もう少しだね」などの話も聞こえ、ドキドキ・ワクワクしている様子が伝わってきました。


 さすがそら組さん!クレヨンでの色塗りもはみ出さないように慎重に色を塗ることが出来ます。子ども達が色塗りをしたプログラムは舞台に掲示する予定なので、発表会の日をお楽しみにしていてください。

つき2組の様子

2019/12/05

今日は朝から遊戯室で「がらがらどん」の練習を行いました。本番が近付き子ども達の話すと「はやい~」「練習する時間少ない」など話していました。
本番まであと少しなので劇や合同演目・はじめの言葉等みんなで一生懸命練習頑張っていきたいです。
そして、今日はつき2組が大好きな英語の日!
ABCの歌や大きい・小さい等英語の発音など少しづつ覚えてきました。クラスでも少しづつ英語の歌などをとりくんでいきたいです。


そして、絵本室でコーナー遊びをやりました。
スプーンの持ち方やトングの持ち方など沢山練習しました。
子ども達で「スプーン」持ち方が違うなど教え合う姿が見られました。


引き続き発表会練習を頑張っていきたいです♪

合同演目の練習♪つき1組

2019/12/04

今日は、つき組合同で発表会の練習を行いました。フラフープチーム、大縄跳びチーム、縄跳びチームに分かれて練習。30分真剣に練習すると皆上達し、自信を持って練習に取り組む姿が見られましたよ。
来週の月曜日は、初めてのリハーサルがあります。
クラスのオペレッタは、段々仕上がり、歌を覚えて歌う姿も見られるようになってきました。つき組さんは、他に今日練習した「合同演目」と「初めの言葉・歌」もあります。まだまだ練習することが沢山ありますが、子ども達の成長を感じられるような発表会になると思います。お楽しみに♪

だいすきな村越せんせ~い!!ほし組

2019/12/03

 今日はほし組さんの大好きな体育、元気いっぱいの村越先生と一緒に沢山走ったり鉄棒をして体を動かしています。先週に引き続き、鉄棒に挑戦している子ども達。初めての前回りの練習をしましたよ。ぐるんと視界が回って体が回転することに慣れず、少し怖がる様子の子もいました。「大丈夫!村越先生を信じて!!」と、声をかけてもらい、体もしっかりと支えてもらいながら・・・ぐるんっ!!「あ~ドキドキした~」
最後は、線の上を歩いて逃げる鬼ごっこを楽しみました!!
また、今日は豊見城中学校から職場体験でお姉さんが遊びに来ています。たっぷりと甘えさせてもらっているほし組さんです。お話聞いてみて下さいね。

みんなの想い、届けてください!

2019/12/02

皆さんがこれまで少しずつ貯めてくれた赤い羽根募金。

今日はその贈呈式がありました。

初めに豊見城市共同募金委員会の方に、みんなの「募金」はどのようなことに使われるのかを聞きました。

県内だと記憶に新しい首里城の火災、県外では台風による被害など困っている人たちのための役に立つと知り、真剣なまなざしで聞いていました。

そしていよいよ贈呈。見ていてもドキドキが伝わるような中、各クラス代表の子たちが集まった募金をしっかりを渡しました。渡した後の素敵な笑顔が印象的でした♪

最後は、お礼に感謝状と絵本のプレゼント。
さらにさらに、手品ショーのプレゼントまで!
何もなかったはずの袋から黄色の帯や赤の帽子が出てきたりと、
子どもたちは喜びと興奮で大盛り上がりでした!

保護者の皆さまも、子どもたちと一緒に募金活動へのご協力ありがとうございました。

リトミック!たくさん体を動かしたよ~

2019/12/02

 




 今日は12月!月に1度のリトミックがありました!
玄関には、クリスマスツリーも飾ってあります。「もう少しでクリスマスだ~」という声がたくさん聞こえてきます。季節の歌で、あわてんぼうのサンタクロース、赤鼻のトナカイ、たきびを歌いました。「あわてんぼうのサンタクロースクリスマス前にやってきた~♪」とクリスマスを楽しみにしている子どもたちです。

 




 歌を歌った後は、くま歩き、かえるとび、ギャロップ、スキップ等、ピアノの音を聞きながら楽しく体を動かしました。体を動かすことが大好きな子ども達!園庭でも、バナナ鬼ごっこやかくれんぼなどたくさん体を動かして楽しんでいます。

お楽しみの出し物

2019/11/29

そら2組さんの手作りオリジナルの「星座クイズ」

質問コーナーの様子

2019/11/29

何の質問にしようかな~?と考え中です♪

司会に挑戦!!

2019/11/29

担任の先生と司会を頑張ってくれました。

☆11月生まれの誕生会☆

2019/11/29

 今日は10名の誕生児がみんなにお祝いされました。司会はそら2組のお友達が担任の先生と一緒に頑張っていました。 誕生児がアンパンマンマーチの曲で入場するとみんな笑顔で手拍子をしながら迎えていました。
 自己紹介では自分の名前と何歳になったかみんなハキハキと発表することが出来ました。みんな大好き質問コーナーでは、そら組さんからは「好きな色は何ですか?」です。ほとんどの子が赤と紫と答えていました。つき組さんからは「好きな食べ物は何ですか?」です。りんご、パイナップル、ぶどう等果物の好きな子がたくさんいました。ほし組さんからは「好きな虫は何ですか?」です。つき組、ほし組の誕生児のお友達は「チョウチョ」「テントウムシ」と答えていましたが、そら組の誕生児のお友達は「ヤンバルテナガコガネ」「モンシロチョウ」「ヘラクレスオオカブト」など、虫の名称をしっかり答えていましたよ。すごい!!  最後にお楽しみの出し物はそら2組さんからの「星座クイズ]です。手描きの星座の絵がピカピカ輝いているように見えて、みんな興味津々でした。
  *11月生まれのお友達おめでとうございます*
今月も楽しい誕生会でしたね!!来月もお楽しみに~♪☆

誕生日会の準備♪ そら2組

2019/11/29

今日は、11月生まれのお友達の誕生日会の日。今回はそら2組が出し物の担当ということで、子ども達と星座クイズをすることにしました。

星座を絵で描いたり、問題文を子ども達と一緒に考えたりしました。準備が出来た後は、問題を読み上げる練習です。みんなやる気十分で誕生日会直前まで練習に励む子もいました。「練習したい!」「みないでも問題言えるようになったよ!と本番を楽しみにしている様子。

誕生日会本番では練習の成果が出ている場面が多く見られ、楽しく星座クイズをすることができました。今日、皆の前でクイズをした経験を発表会でも活かせるといいね♪

発表会に向けてお面作り!そら1組

2019/11/28

 生活発表会に向けて、最近では舞台を使って劇の練習を行い、少し前の観劇会での劇団バクさんを思い出し「劇団そら1」になりきって練習に励む子ども達! 「動きもセリフも上達してきたから、そろそろ発表会でつけるお面作りしない?」と問いかけると大賛成のそら1くみさん♪以前に作ったペープサートの絵をお手本に画用紙に思い思いに絵を描いていました。
 完成すると「見てー出来たよ♪」とおでこにあてて見せ、「いいね!かわいい」など声を掛け合い喜んでいる姿が見られました。お面作りをしたことで発表会への期待もますます高まったそら1組さんでした!

発表会練習 つき2くみ

2019/11/27

今日は発表会に披露する合同練習をやりました。

大縄跳び・フラフープ・短縄に分かれお互いに見せ合いました。
子ども達は友達がやってるのを一生懸命見てお互いに頑張る姿が見られました。
また、何回も練習をして子ども達はとても上手になってきています。子ども達はクラスで「私、練習頑張る」などクラスでもたくさんお話をしていました。

合同練習が終わった後は、クラスで「がらがらどん」の練習を行いました。
子ども達は歌も振り付けも覚えてきて練習を楽しんでいます
自分たちで「ちがう!つぎは~だよ」と教え合う姿が見られました。
発表会まで練習を楽しんで頑張っていきたいです。

一日の様子!つき1組

2019/11/26

最近つき組では発表会に向けての取り組みが始まっています。今日も朝から、フラフープ・大縄跳び・短縄の練習です。毎日頑張っているので段々上手になってきました。コツを掴めば、すぐ出来るようになりそうですよ。

練習の合間には、好きな遊びを行うようにしています。最近、猫になりきってハイハイして遊ぶのが流行っています。そんな中、黙々とブロック遊びをしている子の姿も見られます。自分の好きな遊びを見つけて遊ぶのも上手になりました。
さあ、今日は皆が毎週楽しみにしている体育です。今日は、鉄棒で足抜き回りと尻抜き回りに挑戦です。最初は、上手くできずに鉄棒から手を放してしてしまう子も……。でも、保育教諭や村越先生に手伝ってもらいながらなんとか皆出来るようになりました。「鉄棒は、練習した分だけ上手になるよ」という村越先生の言葉を聞いてみんな力強くうなずく姿が見られました。また、次の体育が楽しみですね!

給食参観☆つき組

2019/11/25

先週の木曜日は3歳児、金曜日は5歳児、そして今日は4歳児の給食参観がありました!!どのクラスの子も「今日お父さんお母さんが見に来てくれるんだよ!!苦手な物も頑張って食べるよ~!!」とどの子も楽しみにしている様子でした。
初めは、遊戯室で普段の保育で取り入れている「栄養ボード」を使用しながら、今日の献立に使われている材料をクイズ形式で行ったり、栄養についての絵本の読み聞かせや、栄養の歌を元気よく歌いました!!
食育についてのお話の後は、保護者の方もランチルームに移動し普段のランチの様子を見ていただきました。
保護者の方から、「毎日こんな美味しそうな給食が食べれて幸せだね~!お母さんも食べたいな・・・」と話す姿も見られました。
お母さん達もなかなか野菜が食べられず苦戦している子もいるようで、どうしたら食べられるんだろう・・・と保育教諭に相談しアドバイスをもらったりと、保護者の方も「お家でも挑戦してみます!!」とアドバイスをもらい嬉しそうな表情でした!!
毎日の給食を楽しみにしている子ども達!!
ご家庭での会話の中でも、今日の給食は何だった?と聞いてみて下さいね!!
お忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました!!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77