Yutaka Kodomoen blog
先生と一緒にフラフープ競争~☆☆
園庭でバッタ発見!!!
みんな大好き☆English~♪♪
色水あそびしたよ~☆ほし組
みんなで食べると美味しいね♪
ゴールデンウィーク明け!!「おはようございます!!」と元気に登園する子ども達☆
「アドベンチャーワールド行ったよ!!」「こどもの国に行ったよ!!」「家族で公園に遊びに行ってきたよ!」「スーパーでお菓子買ってもらってお菓子パーティーしたよ☆」などなど・・・
元気に登園してきた子ども達からは満面の笑みでお休み中の楽しい思い出話しばかり・・・♡
久しぶりに会うお友達とも「○○行ったよ!!いいでしょ~☆」と嬉しそうに報告する子の姿も見られました。
体育では、久しぶりに体をたくさん動かして遊びました。
いつも元気パワフルな村越先生に自分も負けない!!と必死に汗を流しながら、楽しそうに体育に参加しました。
体育でいっぱい動いた後はお楽しみの給食♪
休み明けということもあり、ゴールデンウィークの話を楽しみながら美味しそうに食べる子ども達でした♪♪
誕生会したよ~♪♪
月に一度のお楽しみ!!4月生まれの誕生会をしました。
はじめは、音楽に合わせみんなの手拍子で素敵な誕生かんむりをつけ、少し恥ずかしそうな表情を浮かべながら入場する誕生児♪
保育士やお友達からの質問を受け、一人ずつマイクに向かって堂々と答える姿も見られました。
保育士の「何のケーキが好きですか・・・??」と質問されると、「パンケーキ!!」となんとオシャレな返答!!
おもしろすぎで爆笑でした!!
担任の先生から一人ずつ誕生プレゼントの絵本をもらい嬉しそうな表情でした!!
最後は、みんなで「おすし・すし・すし♪」と「しゅりけん忍者!!」の曲に合わせてお遊戯を楽しみました。
5歳児のお兄さんお姉さんが代表で舞台に立ち、先生役で踊りの見本をしてもらいました。
「来月の誕生会も楽しみだね~!!」とつぶやく子ども達でした!!
土作り
こいのぼり掲揚式
ホームページを公開しました。
「なにして遊ぼかなー?」 ほし組
今日は、室内でお絵描き、ブロック、カプラ、プラレールをしました。友達を誘って遊ぶ子や一人で黙々と遊ぶ子それぞれで楽しんでいました♪お絵描きでは「先生見てー、虹描いたよー」と見せてくれたりカプラを並べたりとプラレールでは、「駐車場つくったよー」やり取りをしているほし組さんです。
ドッチボール対決!! そら組
園庭でドッチボールをしました!再来週のドッチボール大会を楽しみにしているそら組さん☆
子ども同士で相談して3チームに分かれてもらい、試合を行いました!
最初に外野に行く友達の数や内野に戻るタイミングも自分たち決めてもらい、残り時間を知らせながらゲームを進めています!
「2回勝ったよ」「またやりたーい」「1回も当たらなかったよ」と楽しかった声がたくさん聞こえてきました♪
イスの模型を積み上げて、、、 そら組
みーつけた!! ほしぐみ
ほし組さんは最近、手回しごま、かるた、たこあげ等正月遊びを楽しんでいます。手回しごまでは、友達と一緒に「誰が一番長く回せるか勝負しよう」と競争をして楽しんでいます。かるたでは、「先生、読んで―」「あ はこれ?」と保育教諭や友達とやり取りをしながら楽しんでいます。かるたの札を見つけると「みーつけた」と嬉しそうにみんなに見せていましたよ~♪また、手作り凧あげもお絵描きをして園庭で遊ぶのを楽しみにしているほし組さんです。Uパックのご準備ありがとうございました。