Toyomi nursery school blog
美味しそうなもの発見★(らいおんぐみ)
園庭に出ると何やら発見したらいおん組さん!
パパイヤの木の下に潜り込み…
「先生~マンゴーあった!」と、大喜び!!(笑)
その後もバナナの木の下に集合し、数えながら
「いっぱいバナナ食べれるー!」
と、食べる事に余念のない子ども達に
思わず笑ってしまう保育士でした(笑)
たくさん食べて遊んで、大きくなあれ♪
ソファー気持ちいなぁ~♪(ひよこ組)
ひよこ組のお部屋にはみんなが大好きなソファーがあります!
眠たいな~と横になりたい時や、お友達と一緒に座って笑い合ってみたり、まったりくつろぎたい時に横になったりと、思い思い過ごしています(^o^)
家庭的な雰囲気の中、子ども達がソファーでまったり過ごしている姿はとてもかわいいです♡
新しいお友達が仲間入り!(ANNEX)
ANNEXに新しいお友だちが久米島からやってきました!
黒く光る体、不思議な動きに興味津々の子ども達。
じ~っと見つめて、クワガタに話しかけている様子がすごく可愛いです!
毎日交代でお世話をしながら、クワガタの成長を見守っていきたいと思います♪
僕、先輩になりました!
逆上がり、頑張るぞ!! (きりんぐみ)
体育で逆上がりを習って以来園庭の鉄棒では子どもたちが代わる代わる練習する姿が見られるようになりました。お友だちとアドバイスをしあったり、「先生、見ててよ。」と保育士を呼んでは気合も十分!!諦めずに繰り返し練習を重ね、どんどん上達して1人でできるようになった子が増えてきていますよ。
元気いっぱいくま組さん☆
今日もとても良いお天気★
大好きな園庭で遊びました♪砂場で何やら料理をしている様子。
「なにつくってるのー?」と聞くと
「ごはんだよー!はい、どーぞ!」と保育士や友達におもてなししてくれました。将来はお料理上手になりそうな予感です!!
三輪車が大好きなお友達は、三輪車コースだけでなく狭い道や障害物の間もスイスイと通ることが得意なようです。安全運転でね~!
ついに!!♪(ぞうぐみ)
先日から育てていた枝豆収穫を行いました!!!当番で水かけを行い、朝登園すると「先生、枝豆出来てるよ~!」と嬉しそうに報告してくれていた子ども達。日々生長する姿を観察し
「もう収穫できる?まだ食べられないの?」と楽しみにしていました。
ついに!!!収穫する事を伝えると「いぇーい!!」と嬉しそうな子ども達。今後、調理場さんにお願いし、おやつで頂く予定ですヽ(^o^)丿美味しく出来てるかな~楽しみです♪
あぁ~冷た~い♫(うさぎ組)
先日は、子ども達が楽しみにしていた水遊びをしました♪
楽しかった水遊びも終わりの時間・・・「もっと、やりたい!」と名残惜しそうにしていました。冷たくて気持ちよかったね♪
次回の水遊びも楽しみにしているうさぎ1組さん達です‼


夏だー!!プールだー!!(らいおんぐみ)
先週から始まったプールに大興奮!!プールの楽しさ、怖さをみんなで共有し体育に参加しました。
顔に水がかかっても大丈夫!!「ぴっぴのいぇい!!」と魔法の言葉を教えて貰いました^^
前回「水がこわい~」と言っていた子も、今回は怖がらずに楽しんでいましたよ
ご家庭でお話し聞いてみて下さ。。
残りのプールも皆で全力で楽しむぞー!!!
みーんみんみん!!!!
おいしかったよ!(ANNEX)
今日はみんなが楽しみにしていたお弁当会♪朝から「お弁当もう食べる?」と待ちきれない様子!お弁当箱を開けるとお友達と見せ合ったり、どの子も目を輝かせて嬉しそうにしていました。あっという間に食べ終わり「おなかいっぱ~い」と満足そうな子ども達でしたよ~。
お弁当作りありがとうございました!
セミ取り名人、続々と誕生!! (きりんぐみ)
園庭に出ると、毎日セミ取りに夢中なきりんぐみさん。みんなで木を見上げては「ここにいる!」「あっ、あっちにいったよ。」とセミを追いかけ民族大移動!?日に日にみんなのセミ取りの腕が上達していますよ。
ぱしゃぱしゃ楽しいな~♪ (くま組)
楽しみにしていた水遊び♪
水に浮かぶ沢山のおもちゃに興味津々なくま組さん。
最初は顔が濡れたくないと言っていたお友達も慎重に水に触れているうちに楽しくなり、最終的には全身びしょ濡れになっていました!
保育士が手作りしたペットボトルの水鉄砲やシャワーを浴びて「気持ちいい~!」とはしゃいでいる子や魚のおもちゃを集めて「金魚すくい~」と楽しんでいる姿も見られました!
暑い中の水遊びは楽しかったようで「また水遊びしたい!」とウキウキな様子でした。次の水遊びも楽しみだね♪
どんな色になるかな~?(ぞう組)
暑い夏を乗りきろう~!!(うさぎ組)
毎日暑い日が続いていますが、うさぎ組の子どもたちは友達と笑い合ったり、飛び跳ねたりと元気です!
園庭遊びの前後にはしっかりと水分補給!!
今日も園庭遊びの後、手洗いをしてお水タイム!
椅子に座って、お水を飲むのも上手です!
ゴクゴク飲んだ後は、給食タイム!
スプーンを握って、一生懸命おかずをすくったり、お茶椀を両手で持ち、スープを飲んだり!
沢山食べて、暑い夏を乗り切りましょう!!
みんなでリトミック♪(らいおんぐみ)
今日のリトミックではピアノの音に合わせて部屋の中を散歩したり、バスごっこでドライブを楽しんでいました。
また友達と二人組で船に変身!上手く進めず「あれ~?」「できない~!!」という声も聞こえましたが、だんだんと上手になり「よいしょ!よいしょ!」と声を掛け合いながら進み、楽しい汗をかきました。
ひらひらひら~♪(ひよこぐみ)
親子ふれあい遊び開催します♪
暑さにまけない元気いっぱい園庭遊び♪(ANNEX)
お友達が乗っているトロッコを引いてあげてお散歩を楽しむうさぎ組さん。
砂場では保育士と一緒に「いらっしゃいませ~」「これどうぞ」などとお店屋さんごっこで会話を楽しむことができました。
☆みんなの願いが届きますように☆ きりんぐみ
今日の七夕集会では、紙芝居で由来についてのお話を見た後にらいおんぐみさん、ぞうぐみさんと一緒に『流れ星☆ボール運びリレー』を行いました。各クラス2人ずつ、6人でグループになり力を合わせて大張り切り。最年長クラスの優しさや気遣いが所々に垣間見られ、頼もしさを感じつつ、ほっこりとした気持ちにもさせてくれましたよ。
今日は・・・!!(くま組)
今日は園庭でフラフープを使って遊びました。まずは子ども達の大好きな電車ごっこ!「しゅっぱーつ!」の元気な掛け声で三輪車コースを回り、途中で「着きましたよー、乗りますかー?」と誘っています。
今度は、腰で回すのに挑戦!保育士も一緒にやってみると「こんな?」「回らないよ~」と難しそうにしていましたが、腰を振る動きが面白かったようで、大笑いしながら繰り返し頑張って練習していましたよ!その後も小山の上からフープを転がしキャッチや、友達同士で並べて両足跳びなどフープを使ってたくさん活動出来ました!