沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

とよみブログ 〜とよみ保育園日記〜Toyomi nursery school blog

おおきくな~れ~♫(ANNEX)

2022/03/11

今週からタンポポの種を植えました。
みんなで種植え、毎日ジョウロで水やりすると「おおきくな~れ~!」とおまじないする姿が見られましたよ~!
そして昨日タンポポの芽が出てきました。登園の際は是非ANNEXのお部屋に見に来てくださいね~!

初めての三線体験!(うさぎ組)

2022/03/10

うさぎ組さんも今週の月曜日からくま組の部屋に移行し、子どもたちも新しい環境で元気いっぱい過ごしています。先日の民舞の時間に初めて三線体験をしました。保育者の膝の上に乗ってとても楽しそうに三線を弾いていましたよ。

楽しい弁当会♪

2022/03/09

先日、天気も良かったので広い第二園庭を使用し、弁当会を楽しみました‼
「みて、みてー!美味しそうなお弁当♪」
「いちごはいってるよー!」「○○はみかん♪」
と嬉しそうな表情で保育士に見せる子ども達の姿が見られましたよ!
そんな弁当会の日には、
「お弁当いつ食べるの?」「お弁当の時間まだ?」
と朝から待ち遠しそうにする子ども達です!


毎月のお弁当作りありがとうございました!

もうすぐうさぎ組さん!!(ひよこ組)

2022/03/08

新年度に向けて、昨日からうさぎ組のお部屋で過ごしています。ひよこ組のお部屋とはまた違った雰囲気に、子ども達は目をキラキラさせています!
どれで遊ぼうかな?お友だちはどうやって遊んでいるのかな?
新しい玩具にも興味津々です‼‼

あっという間の1年でしたね。

残り1ヶ月!元気いっぱいに毎日楽しく過ごしていきたいと思います★


たくさんたくさん歩いてきました  きりんぐみ

2022/03/07

                金曜日に奥武山公園まで歩いてお別れ遠足に行ってきました。道中もとってもマイペースなきりんさん、目に見えるもの見えるものに大騒ぎ「あー、あそこ行ったことある~。」「見て見て!あれあれ!」とよそ見がたえずなかなか進まなかったり、歩きながらも「そろそろお弁当食べたいなぁ。」なんて話も・・・。    公園では色々な遊具に挑戦したり、遊びに来ていた小さなお友だちに優しく順番を譲ってあげたり、外国の方々には習った英語で話しかける姿も見られました。お弁当&おやつも大満喫し、帰り道も大きな声で歌を歌いながら元気いっぱいで戻ってきましたよ。子どもたちの体力に驚かされた1日でした。

ごしごしお掃除♪(ANNEX)

2022/03/04

先日、たわしやスポンジを使った感触あそびをしました。「ザラザラ、ふわふわ、ちくちく、もこもこ」の感触を触り比べて楽しんでいました。
保育士が「これはお掃除する時に使うよ」と伝えるとテーブルをごしごししてお友だちとお掃除ごっこを楽しむ姿が見られましたよ~!

もうすぐらいおん組☆彡

2022/03/03

今週から4月に向けてらいおん組のお部屋で過ごしているくま組さん!!もうすぐ、らいおん組になるのをみんな楽しみにしています♪
お部屋のおもちゃが楽しくてみんな夢中で遊んでいます!!




今までは難しかったおもちゃにも挑戦して毎日楽しそうなくま組さんです!!

らいおん組に向けて残り1ヶ月頑張ります♪

少しずつ春らしくなってきました!!(ぞうぐみ)

2022/03/02

少しずつ過ごしやすくなり、春らしくなってきましたね♪園庭では春の虫がとよみ保育園にもやってきました!!!こどもたちが「先生、見て~!てんとう虫いたよ!」と嬉しそうに見せくれると、他のお友だちもつられて「なになに~見せて!」と興味津々で触ってみたり、観察したりと楽しんでいたこども達です。これから、春の訪れを楽しみに、元気に過ごしていきたいです。

たん♪たん♫誕生日会(うさぎ組)♪

2022/03/01

今日は、月に1度のお楽しみ♪3月生まれの誕生会を行いました。「今日のお誕生日は誰かな?」とたずねると、前日に「明日は3月生まれの○○さんのお誕生日だね」と話していたのを覚えていた様子で、「○○さん!」と笑顔で答える姿が見られました。以前まで、誕生児を紹介すると「自分も」と前に出ようとする姿が見られましたが、ちゃんと'自分は祝ってもらった”次はお友達の番!ということを理解して、手拍子したり、歌う姿を見て成長を感じました。保育士の出し物(ひな祭りのペープサート等)も楽しんで見ていましたよ。くま組さんでの誕生会も楽しみだね♪

楽しい教具がたくさん!!(らいおん組)

2022/02/28

今日から進級に向けて、幼児室で過ごす事になった子ども達。少し難しくなった教具、たくさんの絵本や図鑑など子ども達の興味が生まれるものがたくさん!「これやってみていい?」「少し難しいけど頑張ってみる!」と意欲たっぷりの様子が見られました。 分からない所や難しい所を保育士に聞いたり、友だちと一緒に考えたり、会話を楽しみながらコーナー遊びに取り組んでいますよ!

あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪(ひよこ組)

2022/02/25

「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~♪」もう少しでひな祭りですね。
とよみ保育園にも先日から雛人形が飾られており、廊下を通るたびに目を輝かせているひよこ組さんです!

ひな祭りの制作では、お絵描きをしたり、指スタンプを楽しみました♪
上手にクレヨンを握ってなぐり描きをしたり、指スタンプではダイナミックに手の平でスタンプしている子もいましたよ!!

オリジナルな可愛らしいステキな作品が完成できそうです。
楽しみにしていてくださいね♪



ワクワクドキドキ楽しかったよ(ANNEX)

2022/02/24

一昨日は遊道体操がありました!講師のまさ先生が来るとみんな「何をするのかな~?」とワクワクしている様子♪うさぎ組さんは「アイスクリーム屋さんに行こう!」とゴロゴロ転がりながらアイスクリーム屋さんへ出発♫くま組さんはかえるに変身し、ジャンプでフラフープを飛び越えたりと楽しみました!

次の遊道体操も楽しみだね♪


調理場さんのお仕事  きりんぐみ

2022/02/22

先日食育の一環として、調理のなつみ先生に調理場さんの1日のお仕事を写真付きで、時間を追ってとても分かりやすく               教えてもらいました。                       調理場で使用している道具を実際に見せてもらったり、持たせてもらったりし、その大きさや重さにびっくりのきりん組さんでした。              

ハンカチ落とし楽しかったよ!(くま組)

2022/02/21

皆でハンカチ落としをしました!初めてやったときはまだ難しそうにしていた子も、回数を重ねるごとにルールを理解し楽しんでいました♪
背中にハンカチが落ちているのに気づき、「キャー!」と
言いながら追いかけ、逃げ切った子には皆で「セーフ!」と
声を合わせて言う姿に成長を感じました!

カレーの材料ちょきちょき♪(ぞう組)

2022/02/18

来週月曜日に予定していましたカレーパティが延期となりましたが、子ども達も楽しみにしていたのでカレーの制作を行いました。今日はそのカレーの材料をはさみで切って下準備♪


人参・じゃがいも・玉ねぎを点線に沿って切ったり、好きな大きさに変えたりとみんな思い思いに切っていました!


切ったものは月曜日まで大切に保存✿

月曜日は3分クッキングの曲を流しながらカレー制作をしようかな?子ども達も保育者も想像を膨らませ当日を楽しみにしています♪


本日はお弁当作りもありがとうございました。みんな素敵な笑顔で食べていました♪

沖縄に雪が降ってきた?新聞紙遊び(うさぎ組)

2022/02/17

 2月も早く中旬に入り、少し肌寒くなってきました。こんな日は園庭で遊びたいところでしたが、あいにくの雨。うさぎ組は室内で新聞紙遊びをして過ごしています。普通の新聞紙だけではなく、シュレッダーにかけた新聞紙や紙を上から降ろしてみるとまるで園に雪が降ってきたように見えて子どもたちも楽しく遊んでいます。

誕生会うれしいな♪(らいおん組)

2022/02/16

先日、2月生まれの誕生会を行いました!
誕生児もみんなの前に出て恥ずかしそうにしながらも

嬉しそうに喜ぶ姿がかわいかったです‼

保育士の出し物では
「ダンス」
を行ったのですが、
すごい迫力に魅了されながらも
楽しむ姿が見られましたよ♪


誕生日終了後も
「すごかったねー」「たのしかった」
「こんなだったー?」
と真似をして踊る子もいたので将来が楽しみですね‼

暖かいな~♪(ひよこ組)

2022/02/15

お外では、日陰や風が吹くと

寒い日も多いのですが、、、今日は

少しずつ春が近づいてきているように感じられる
ポカポカ陽気でした。
日向に座り日光浴を楽しんでいると
どんどん気持ちよくなってきたようで…
ゴロゴロと横になりいつのまにかお昼寝タイム
やっぱり、暖かい太陽は心地良いね~♡
また明日も晴れますようにヽ(^o^)丿

ぞう組保護者の皆様へ♪

2022/02/14

来週の2月25日(金)の予定しております『カバン作り』について、詳細をお知らせしたいと思います。『カバン作り』をしたいと考えたきっかけは、テレビや新聞等様々な所で「SDGs」という言葉をよく耳にするのではないでしょうか?プラスチックの削減・エコバックの利用等様々な取り組みがされています。この事を子ども達に伝えたい・知ってもらいたい…しかし、言葉や絵ではなかなか伝えることが難しい…子ども達でもできる事はないか…。たくさん考えた結果、子ども達が大きくなりもう入らなくなった洋服で、カバン作りをしようと思いつきました!使えなくなった物でもアイディア1つで新たな物に変わり再利用できるという事を実際に楽しく知ってもらえたらと思います♪もちろん4歳児ですので、ぞう組さんが今まで身に着けてきた手先で無理なくできる工程になっております。針や糸は使わずハサミのみを使用します。その際には必ず子ども達と「今から使う洋服以外の物は絶対に切らない事」を確認して取り組みたいと思います。
そこで保護者の皆様にお願いがございます。カバン作りを楽しく行えるよう事前に洋服を回収させて頂き、当日に向けて担任の方で洋服に切り取り線を入れ準備をしたいと思います。園だよりには「半袖のTシャツ」をお願いしていましたが「長袖」でも構いません。お子様と洋服を選んで頂き袋に名前を書いて入れ2月22日(火)までに提出のご協力をお願い致します。
完成したカバンでお買い物に行った際にじゃがいもや人参等、野菜を持つお手伝いや(エコバック)、きりん組さんになったら始まる絵本の貸し出し(絵本バック)等、様々な場面で使ってもらえたらと考えています♪

裾を切って結んでいきます♪

完成予定の写真です♪

集中!集中(ANNEX)

2022/02/14

今日は、室内遊びをしました。ひよこ組さんは、歩行も安定して積極的に自分の好きな教具を手に取り、椅子にちょこんと座り、集中して遊ぶ姿が見られるようになってきました。うさぎ組さんは、ブロックあそびに夢中で、お友だち同士で車や船を作って遊ぶ姿が多く見られますよ。くま組さんは、絵本コーナーで保育士に本を読んでもらってお勉強熱心な様子が見られます。
他にもお絵描きや、シール貼り、折り紙を集中して行い、完成すると「お母さんに見せる―」と達成感を味わう姿が見られ、集中力が大分ついてきたな~と成長を感じます。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72