沖縄県豊見城市 社会福祉法人 金努( KANAYUME )福祉会のホームページ

とよみ保育園、とよみ分園レキオス(社会福祉法人金努福祉会|沖縄県豊見城市)

レキオスブログ~レキオスキッズガーデン日記~Lequios kids garden blog

発表会練習(らいおん組)

2019/11/13

発表会練習が始まり、「今日は、おゆうぎしないの?」「劇の練習は?」と保育士に聞いてくる子ども達!!
男の子の練習が始まると女の子は手をたたいて遊戯を見たり、一緒に横で踊る姿があります♪また交代で女の子がお遊戯をすると「かわいいね」「頑張れ~」と声援を送る男の子です!
やる気満々の子ども達~本番に向けて、楽しく練習に取り組んでいますよ!!
みんな一緒に練習を開始出来るように、9時までの登園をお願いします。

みのむし制作(part2) くま組

2019/11/12

子ども達にさいて(ちぎって)もらった用紙で、いよいよ糊での貼りつけです。糊の使い方や量を教えてもらい、見本を参考にしながら人差し指を上手に使って糊付けをしていました。紙コップの上から隙間なく貼ったり「ん~、今度はどの色にしようかな?」とたくさんの色の画用紙を自分で考え選んだりしながら、集中して取り組んでいましたよ。
だんだん出来上がってくると「わ!いっぱい貼ってるね~」「面白い顔してる!」などと楽しい会話がきこえ、皆で楽しい雰囲気で制作を楽しみました。
出来上がった作品は、階段のコーナーに展示してありますので登降園の際にぜひご覧ください♪

ホットドッグ作り(ぞう、きりん組)

2019/11/11

菜園で育てているサラダ菜を収穫し、おやつの時間にホットドッグ作りをしました。

最初に、収穫したサラダ菜を切ってもらい、マヨネーズで味付けをし、グループごとにトングを上手に使いながらパンにサラダ菜、キャベツ、ソーセージを入れてホットドッグが完成すると、「おいしそう~、これ皆で育てたサラダ菜だよね」と、とても嬉しそうな表情の子どもたち~☆「いただきまーす♡」と大きな口で食べる子や、「サラダ菜のところが一番おいしい~」「自分で作ったホットドッグはおいしいね~」と友達と楽しそうに会話をしながらおやつを頂く姿が見られましたよ!!
また、菜園のじゃがいも、玉ねぎを観察し、「昨日より芽が伸びてるよ~」と水やりをしながら生長を喜ぶ姿が見られ、栽培活動を楽しんでいる子どもたちです。

スコップでお砂をすくって、何作ろう?

2019/11/08

砂の感触にも、すっかり慣れて砂場に入っても、ビックリして泣いたりする子はもういません。
始めの頃は、保育士に抱っこされながら砂を触っていた子も、今は、自分から砂場へ行って遊び始めるほど砂遊びが大好きな子ども達です。砂を握ったり、握った砂を見つめたり・・・
スコップを手に取ると砂をすくってみては、スコップから落ちる砂を不思議そうに見つめるひよこ組さん。時々、お友達と顔を見合わせて遊ぶ姿が、なんとも言えないくらいかわいいです。

大きくなっているよ~♪(らいおんぐみ)

2019/11/07

先日植えた野菜に,水を毎日かけながら成長を楽しみに観察している子ども達!!「上の葉っぱが大きくなってきてるけど、下の玉ねぎは大きくなっているのかな?」とお友達と会話しながら水かけをしている姿がありました。
水をかけながらも土がすぐに乾くと「のどが渇いているんだね」と、再度土に水をかけてあげていました。
ジャガイモも、少し芽がでてきたので「はやく大きくなあれ」と願いながら話かける姿がとても可愛らしかったです♡

消防車の絵展示について(きりん組)

2019/11/06

きりん組が消防写生大会で描いた絵を、サンエーウイングシティー(地下1階)にて展示しております。近くへ足を運ばれた際には、是非ご覧になられて下さい。


  展示期間 11月5日~11日(午前中)まで

みのむし制作(part1)

2019/11/06

 見本に作った「みのむし」を見せると「かわいい~、どうやって作るの?」と興味津々で、早く作りたそうな表情の子ども達!

今日は、「みのむし」を作るため、子ども達と色画用紙をさいて(ちぎり)準備を行いました。画用紙を裂く際も、小さくちぎったり、うまくさけなかった子もいましたが、「お父さん指とお母さん指で紙をつかんでからやってみてごらん」と、保育士が目の前でやって見せると「みてみて~こんなに長い!!」と裂きかたのコツをすぐつかんで、楽しそうに準備をしてくれました。
次回は、糊を使い~紙コップに色画用紙を張り付けて「みのむし」♪を完成したいと思います~
どんなみの虫さんが生まれてくるのか、とっても楽しみですね♡
~minomusi~minomusi~minomusi~

お世話好きの子どもたち(ぞう、きりん組)

2019/11/05

園庭遊びをしていると、うさぎ組の子どもたちが靴を持って、園庭に出る準備をする姿を見て、ぞう、きりん組の子どもたちは「靴履ける?手伝うよ~」と優しく声をかけたり、「靴下は自分で履ける?」「こうやって履くんだよ!」と履き方を知らせる姿も見られ、年下の子のお世話を率先して行う姿が多くみられるようになりました。また、靴を履かせてもらって嬉しそうに園庭遊びへ向かううさぎ組さんを見て、とても嬉しそうな表情を浮かべている、ぞう組きりん組の子どもたちです。帰りの会もグループで分かれて、ひよこ、うさぎ、くま組さんの保育室へ行くのがとても楽しい様です(^.^)

ミニ運動会!!(ひよこ・うさぎ組)part2

2019/11/01

ひよこ組さんもお父さんお母さんと一緒に、トロッコのお散歩やかけっこ、親子ゲーム、親子遊戯を楽しみました♪泣かずに最後まで参加し、笑顔も見せたくましく成長したひよこ組さんです♡

ミニ運動会!!(ひよこ・うさぎ組)

2019/11/01

今日はひよこ・うさぎ組のミニ運動会でした。たくさんの保護者の皆様が見守る中、緊張した表情の子もいましたが、上手に入場行進が出来ました。

準備体操の「チェケマッチョ」は練習の時にはかっこよくポーズも作って見せていましたが、今日は緊張していましたね。
親子競技やゲーム、親子遊戯も、お父さん、お母さんとたくさん
触れ合い、体を動かして楽しむことが出来ました。
「泣く子もいるかな」という保育士の心配をよそに、最後まで元気いっぱい参加出来た事に、子ども達の成長を感じました。
お忙しい中、ご参加ありがとうございまいた。

裸足であそんだよ~

2019/10/31

園庭を裸足になって遊びました。靴を脱いで芝生の上を歩くと「わぁーふわふわしてる」「やわらかくてきもちい」と足で感触を味わい、そのまま砂の上も歩くと「砂の上は冷たいね」「さらさらしていて気持ちい」と芝生とは違った感触を感じる子ども達でした!!足裏を刺激しながら解放感をあじわいあそぶことができましたよ~(^o^)その後は芝生の上を寝転がって遊んだり、鉄棒くぐりをして全身で芝生の感触を楽しみましたよ。これからも園庭で裸足になり運動遊びなども取り入れていこうと思います♪

happy Halloween♪(くま組)

2019/10/30

子ども達も先生も仮装をして、ハロウィーンをしました。登園した子ども達は「先生ー、帽子持ってきたよ!」「僕はマントだよ」と準備した飾り物を見せて、英語が始まるのをと~~っても楽しみな様子でした。
セイラ先生も魔女の仮装をして登場!初めは少し驚いていた子ども達でしたが、普段とは違う衣装に「セイラ先生、お化粧してる~」「三角の帽子一緒だ!」と大喜び!また、自分の持ってきた飾り物を見せたくて、猛烈なアピールをする子どもたち。
歌やダンスを踊った後は、ハロウィーンでよく使う言葉【トリック オア トリート】を教えてもらい、少し発音が難しかったですが、セイラ先生との楽しいやり取りをして、お菓子をゲットしました!もらったら「サンキュー」とお礼も上手に言えるようになりましたよ~。
飾り物の準備、ありがとうございました!

防火パレードで火の用心!(きりん組)

2019/10/29

防火のハッピを着て、園周辺の防火パレードをしました。防火パレードでは、「戸締り用心、火の用心~♪」と元気よく歌いながら、ゆたか小付近を回りました。園庭から、ぞう組、らいおん組さんも見ていて「きりん組さんかっこいい~|」の声に、照れながらも防火パレードに参加していた子どもたちです。




消防の絵も11月5日からウイングシティ地下一階エレベーター前に展示されますので、是非見に行かれて下さい!(^^)!


イ~ヤサ~サッ♪ ハイヤ♪

2019/10/28

パーランクー(段ボール)とバチ(新聞紙の棒)を手に勇ましく踊るうさぎ組の子ども達。男の子も、女の子もバチを持つ腕を大きく振り、パーランクーを力強く鳴らす姿はまるで年長児の子ども達が踊っているかのようです。
イヤサ~サッと目力もあり、一生懸命にリズムにあわせおどる姿にほれぼれしましたよ!!

保育士の皆様へ

2019/10/28

園見学を11月から随時受け付けております。

実際の保育の様子や保育園・職員同士の雰囲気を直接ご覧いただく事で、自分自身が働いた時の姿がイメージしやすくなると思います。

まずは、気軽に園見学へ来てくださいね~♪

金努福祉会とよみ保育園 098-850-1122

            金城 多美子

たまねぎ植え~

2019/10/25

カレーパーティーみ向けて玉ねぎを植をしました!!いつも見ている玉ねぎより何倍も小さい球根を見て「これが大きくなるの?」と驚く子ども達!さっそく土に指で穴をあけて目印をつけた所に球根を置いて優しく土をかけてあげました。植えた後は水をかけながら「美味しいたまねぎになってね」「カレーに入れてあげるから大きくなってよ」と話しかける子もいましたよ♪
毎日水をあげて大切に育てていこうね♡

イス取りゲーム

2019/10/24

「あ、イスがあるー!」「これに座っていいの?」と聞いたりして遊ぶのを楽しみにしている表情の子ども達。遊び方やルールの説明を真剣に聞き「早くやりたいな~」とウキウキな表情を見せていました。
早速みんなでゲームスタート!音楽に合わせ椅子の周りを行進し「かえるのうた」になるとかえるの真似をする等、馬やうさぎに変身しながらも・・・曲がストップすると、近くにあるイスに上手に座っていましたよ!!
最初に、ルールを説明していたので、座れなくても泣く事なく、応援席で、また次頑張ろ~!と前向きな言葉が聞こえてきました。
最後まで残った子たちは、「バンザーイ!」で大喜び!保育士の高い高いのご褒美に満足そうないい笑顔をみせていましたよ☆

クリーンアドベンチャーできれいになったね♪(ぞう、きりん組)

2019/10/23

今日はクリーンアドベンチャーでゆたか小学校の運動場近くまでゴミ拾いをしてきました。ゴミを拾うと、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミと自分で考えて分別する事が出来ていました。
また、運動場の方へ着くと、小学校のお兄さんたちが組体操の練習をしていたので、その様子を興味津々に見る子どもたち・・・「お兄ちゃんたちかっこいい~」「波みたいにゆれてる~すご~い♡」と目を輝かせながら夢中になって見ていた子どもたちでした。帰り道もゴミが落ちていないか確認しながら歩き、「今日のクリーンアドベンチャー楽しかったね、組体操も見れたし、道もきれいになったし♡」と皆で仲良く手を繋ぎ、会話を楽しみながら満足した様子の子ども達でした。(^.^)

砂遊び楽しいな~♪ ひよこ組

2019/10/21

 今日は園庭の砂場で砂遊びをしました。初めの頃は、砂の感触が嫌で泣いている子もいましたが、最近は慣れてきた様子で、自ら砂場に入って砂を手で触ったりするようになりましたよ!!手で触れたり、ギューッと握ったりして感触を楽しむ姿が見られ,砂の感触に、だいぶ慣れてきたひよこ組ささんです♪
先生が型はめで作ったトンボやカブトムシに興味を示して、指やスコップで触って崩したりして楽しむ姿も見られます☆

おにぎり作ったよ!!

2019/10/21

おにぎりをつくりました。初めは保育士が握るのを見てもらい、子ども達が実際に作ってみました。
両手で握ってなかなか三角の形にならないので「あれ、むつかしいな」「まるの形になっちゃった」と考えながら、楽しんで握ることができましたよ♪
三角の形にはできなかったけど、ひとり一人が違った形のおにぎりができ、最後は美味しくいただきました!!
とても楽しかったようで「またおにぎり作りたい」「お家でつくってみる」と言っていましたので、ぜひ家庭でも作ってみて下さいね♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69