Lequios kids garden blog
上手に持てるかな~?(くま組)
自分で好きな教具を選んで、コーナー遊びを楽しむ子どもたち。最近は、トングやスプーンの持ち方を教具を使って楽しみながら取り組んでいますよ。
「先生~、こんなだった?」「こうやって持つんだよね!」と3本の指を使って、保育士に持ち方を確認しながら丁寧にあけうつしをする姿が見られます。途中、スプーンからこぼれ落ちてしまっても「あら、こぼれちゃった。もう一回!!」と諦めずに再度、集中し挑戦していました!!
最後まで落とさずに出来るようになると、達成感から「見て見て、出来たよ~」と顔がくしゃくしゃになるくらいの笑顔で保育士に出来た事を教えてくれます!それを見て、他の子どもたちも「次やりたい!」「私も上手だよ」と刺激を受け、どんどん挑戦するようになりました!
楽しみながら色々な事が出来るようになるのは、嬉しいですね♪
ワークショップ IN レキオスキッズガーデン
園企画 ☆ 交流イベント(ワークショップ)が、8月31日(土)に行われます。まだ、参加枠が空いておりますので、この機会にぜひ体験してみては、いかがでしょうか?
☆TCカラーセラピー体験(1枠空いてます)⇒自分と向き合い毎日の生活を楽しくするヒントがみつかるかも!!
☆つまみ細工体験(5枠空いてます)⇒祖父母の参加でも大歓迎です!!又は、敬老の日のプレゼントに、喜ばれること間違いなし!!
申込み締切日を延長しました。申し込みお待ちしております!!
雨上がりの園庭あそび☆(ぞう、きりん組)
芝生でかけっこ☆(ぞう、きりん組)
ゴーヤー収穫♪(ぞう、きりん組)
ぎっちらこ~♪(うさぎ組)
ゴーヤージュース!!(らいおん組)
菜園で育てたゴーヤを収穫し、ゴーヤージュースを作りました。ゴーヤーの中は何色かな?と聞くと「きいろ」「みどりいろ」とという返事・・・実際に切ってみると「えっーなんで白いの?」と驚く表情を見せていました。
中のわたや種を触ったりにおいをかいだりしていました。
ミキサーにゴーヤーとりんごジュース、氷を入れ仕上げににシークァーサーを加えるとビタミンたっぷりゴーヤージュースが完成!!
実際に飲んでみて「ちょっと苦いけど美味しいね」「ゴーヤーの味がするけど頑張って飲めたよ」と自分たちで育てたゴーヤーをおかわりしたり、顔をしかめながら(笑)飲む子ども達でした♪
夏の暑さもこのゴーヤーパワーで乗り切っていきたいと思います。
楽しかったね!!(くま組保育参観1)
一緒にお遊戯もしたよ♪(くま組 保育参観2)
ゴーヤー収穫したよ♪(ぞう・きりん組)
園庭遊びって楽しいな~♪
列車にのって出発進行(らいおん組)
美味しいアイスクリーム作り♪(くま組)
夏に食べる甘くて冷たいものは・・?そうです!アイスクリームです!子どもたちが大好きなアイスクリームの上に、カラフルなチョコレートをのせました。
始める前に、糊の使い方や適量を説明をしながら分かりやすく知らせていきました。説明を聞いている子どもたちの表情は「楽しみだな~」「こうやって糊は使うんだね」とウキウキワクワクが溢れていましたよ~。実際に糊を指にとり、指の腹で伸ばしていくと糊の感触が気持ちよかったようで「冷たいね~」「手がくっついちゃうね」と友達同士で話をする姿がありました。楽しく会話をする中でも、糊の使い方や貼り方を保育士と確認しながら集中して作ることが出来ました。
完成すると「これはいちごアイスクリーム!」「チョコレートいっぱい乗せたよ、おいしそう」友達同士で見せ合いっこ♪美味しそうなカラフルなアイスクリームが出来ましたよ!!
お誕生日会(ぞう組きりん組)
保育参観についてのお知らせ☆くま組
くま組保育参観(加)があります。普段の園での活動の様子や、給食の様子がご覧になれますので、是非ご参加ください。
日時:令和元年 8月5日(月) 午前9時45分~
場所:3階ホール
※園児登園時間・・普段通り9時までに登園してください。
※保護者の方は動きやすい服装でお越しください。