Lequios kids garden blog
☆公園にあそびに行ったよ~☆
消防車かっこいい♡(きりん組)
芝生の上でひと遊び♪
運動会(ぞう・きりん)
運動会(幼児クラス)
うんどうかい頑張りました☆(くま組)
1.2.3・・何秒ぶら下がれるかな?(うさぎ組)
合同練習♪(ぞう、きりん組)No1
合同練習をしました♪(ぞう、きりん組)
English☆(らいおん組)
♪絵カードあそび♪(くま組)
お部屋では、いろいろなクマの絵柄が描かれているカードあそびが大流行~!!
「これは、赤ちゃんクマだ!」「これは、チョコレートクマ♪」など、保育士と一緒に名前をつけ2枚ずつあるカードを裏返して当てていくゲームをしています。
初めてやったときは、同じ絵柄でなくても取ったり、当たるまで何度もやりたがり泣き出す子もいましたが、今では「あぁ~、まちがっちゃったぁ~」と残念そうにしながらも裏返しに戻して次の人に交代できるようになりました。また、絵柄がそろうと「やったぁ~、あたりだぁ~!」と友達同士で「よかったね♡」とハイタッチするほほえましい様子も見られます♪遊びを通して、少しずつお互いの気持ちが感じ取れるようになってきたくま組さん~まだまだ喧嘩も見られたりしますが、たくましく成長しています♪
練習後の給食は最高♡(ぞう、きりん組)
きょうは、わたしがママよ(ままごと遊び)
カメラに向かって♡ハイチーズ♪
午前の部リハーサルについて
明日9月12日(木)は、運動会午前の部リハーサルがあります。くま・らいおん・ぞう・きりん組は、体育着着用で9時までの登園をお願いします。当日は朝食をしっかりと食べ、帽子を忘れずに持ってきてください。
大好きな英語の時間♪(くま組)
英語で、晴れや雨などの「天気」が分かり、先生達の質問にも上手に答えられるようになりました。最近では「色」を教えてもらい、少しずつ覚えてきました。
子ども達と一緒に「赤は・・レッド!」「黄色は・・イエロー」と声に出しながら確認していきました。
紫などは、少し考える表情を見せたり、友達の答えを聞きながら「パーポー」と発音したりしていました♪.
一通り発音したら、いよいよ子ども達に当ててもらう楽しいゲームの時間!「では、ブルーはどれでしょう?」と質問すると、マグネットの色をじーっと見ながら「これかな?」と聞いたり、保育士を見ながら当たってるかな~?と確認したり・・・色の名称も分かるようになり、次の英語も楽しみにしている子ども達です。