Lequios kids garden blog
公園であそんだよ♪(ぞう、きりん組)
2020/02/06
わるいオニさんは外~♪(ひよこ・うさぎ組)
2020/02/05
たくさん教えてもらってるよ♪(くま組)
2020/02/04
豆まき☆(幼児クラス)part3
2020/02/03
豆まき☆(幼児クラス)part2
2020/02/03
豆まき☆(幼児クラス) part1
2020/02/03
ロボット作り★(ぞう、きりん組)
2020/01/31
ヤギの赤ちゃんを見に行ったよ♪(ぞう、きりん組)
2020/01/31
1回折りにチャレンジ!(うさぎ組)
2020/01/30
鉄棒に挑戦中(らいおん組)
2020/01/29
大好きなリトミック♪(くま組)
2020/01/28
昔遊び楽しいな♪(きりん組)
2020/01/27
昔遊び楽しいな♪(きりん組)
2020/01/27
ヤギを見に行ったよ♪(らいおん組)
2020/01/24
おいしいお弁当!(ひよこ組)
2020/01/23
お兄ちゃん・お姉ちゃん大好き♡(くま組)
2020/01/22
大道芸をみたよ♪(ぞう、きりん組)
2020/01/21
鬼の顔かいたよ!(らいおん組)
2020/01/20
園庭で段ボール遊び♪(うさぎ組)
2020/01/17
鬼の面作り(くま組)
2020/01/15
2月の豆まきに向けて、鬼の面作りをしました。子ども達に「鬼の顔ってどんな顔かな~?」と聞くと、指で両目を吊り上げて「こんな顔!」と怖そうな顔で表現し、保育士が驚いた顔をすると「あ、先生ビックリしてるー!面白い!」と大笑いされちゃいました♪
目や鼻、口を糊で貼っていきましたが、指の腹を使って糊を伸ばしたり、量を加減したりしながら貼る事が出来ました。時折、隣同士で「鼻はどこかな?」「口はニコニコにするよ」と会話を楽しむ姿も見られました。
出来上がりは・・口が曲がったおこりんぼ鬼や笑った顔のニコニコ鬼など、個性豊かな表情の鬼の面が出来上がりました。
これで、こわ~い鬼も逃げていくかな?今から、豆まきが楽しみです!